SSブログ

2度目の中国出張 中華料理 [中国出張]

8月下旬に2週間行った中国出張記。
今回も、多くのおいしい中華料理をいただいた。
毎食事を紹介すると似たような絵面の記事が続くだけなので、印象に残ったものをピックアップする。
(心なしか、前の出張の時ほど写真に残してないし...)
この記事を投稿前に読み返すと、なんだか前回の出張のときと同じようなことを書いているが、同じようなものを食べれば同じようなことを思うからか。
気にせず適当にお読みいただければ。




00000427.JPG
中華料理といえば円卓。
大皿料理を中央の回転テーブルに載せて、くるくる回すというのはなかなか合理的。
大勢での会食となると、出てくる料理の数も半端なく、既に回転テーブルが料理の皿で埋められてもさらに運ばれてきて、時には皿の上に皿を重ねるような、立体的な形になったりする。



00000428.JPG
これを全員が直箸で好きなものを好きなだけ自分の取り皿にとって食べる。



00000429.JPG
今回もバイチュウの日が。



00000430.JPG

00000431.JPG
味は日本で食べる中華とは明らかに違うのだが、どこがどうと言葉で表すのは難しい。
地域によって食材や味付けも微妙に異なり、例えば上海辺りではザリガニやカエルとかが普通に出たり、四川省の辺りだと "麻" と "辣" の激辛料理 (特に "麻" の痺れ系)が目立つ。
食べ残しが当たり前なほどにたくさん提供することが中国流のおもてなしであり(実際、毎食半分近くは残っていた)、サーブされる料理の量がとてつもなく多く、それはアメリカとかのレストランで出てくる量の比ではない。
滞在中はずっと胃薬を飲んでいた。



00000432.JPG
たくさん食べ残しが出るのはもったいないと思うが、これでも一人当たりのフードロスは日本とほぼ同じだということなので、日本がいかに隠れフードロスが多いかということ。(前にも書いてるね)
たぶん、閉店間際でもスーパーやレストランの品切れを許さない、日本の消費者が良くないのだと思う。
今回気づいたのだが、おいしい料理に食べ始めは活発に回転テーブルが回り全員の箸も動いているが、突然のタイミングでみんなの動きが止まる。お腹がいっぱいで。
そのほぼ全員の動きのシンクロが面白い。

nice!(15)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

nice! 15

コメント 7

めぎ

本場でこんなに色々いっぱい食べてみたいです。
そうですね、日本の中華を食べても、うちのドイツ人も他のドイツ人たちも日本食を食べた、と感じるようです。中華料理とは違うんでしょうね。
by めぎ (2024-01-25 06:53) 

YAP

めぎさん、コメント & nice! ありがとうございます。
世界中にいる華僑の人たちは、その国の人の口に合わせて味をアレンジしているんでしょうね。
日本に帰ってきて中華食べても、やはり日本の中華で中国の中華とは違うと感じました。

xml_xslさん、tochiさん、@ミックさん、鉄腕原子さん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2024-01-25 07:46) 

おと

ごちそうの数々、美味しそうですね~♪いいなぁ。
日本の中華は、やっぱり日本の味ですね。シンガポールにある中華店が日本に支店を出した時に、食べに行きましたが、明らかに味がマイルドになっていて、スパイスを変えていると感じました。日本で、地元の味のままにしている中華店に連れて行ってもらうと、メニューも中国語で、お客さんも中国の方が多かったです^^そういうお店は少ないですね~辛かったけれど美味しくって感動したので、またいつか行きたいです。
by おと (2024-01-25 20:44) 

Inatimy

中国料理と中華料理の違い、って感じかしら。こちらにも中華料理のお店がありますが、歴史的繋がりの影響でインドネシアのアレンジがほとんどです。四川料理は滅多になく、麻婆豆腐も見かけず。
by Inatimy (2024-01-25 21:33) 

YAP

おとさん、Inatimyさん、コメント & nice! ありがとうございます。

おとさん、
日本で地元の味のままの中華というと、池袋辺りの「ガチ中華」とかでしょうか。
本格的過ぎて日本に住んでいる中国人も大満足だという話です。

Inatimyさん、
中国料理と中華料理、さすが Inatimyさんのワードチョイスで、ピンとイメージできます。
オランダって、東インド会社のつながりでインドとの関係が深いと思ってましたが、Wikipedia で調べたら、それってインドネシアだったんですね。
ヨーロッパの人は辛いのダメな人多いので、四川料理は流行らないでしょうね。

kiyoさん、sheriさん、ふるたによしひささん、nmzkさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2024-01-26 07:02) 

ふにゃいの

写真見て料理多いなあと思いましたが
残しOKなんですね。
それでもフードロスが日本と同じというのは、なんとなく、日本は都会の売れ残り、期限切れ廃棄が多いのかなぁと思ったり。
前取りとかが話題になっちゃう位ですものね。
by ふにゃいの (2024-01-27 09:17) 

YAP

ふにゃいのさん、コメント & nice! ありがとうございます。
残し OK というか、残さなきゃ「足りないぞ」と言っていると見られてそっちの方が失礼だそうなので、完食が NG だそうです。
日本のフードロスの多さは、過剰な「お客様は神様」精神で、スーパーやレストランの閉店間際まで品揃えがそろってないと文句を言う国民にもあると思ってます。
そういう廃棄が半端ないのだと思います。

ずん♪さん、kuwachanさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2024-01-27 18:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。