SSブログ

初めての救急搬送 [雑]

3月最後の日曜、私は約1年ぶりとなる2回目のランニングイベントに参加した。
距離は前回と同じ 10km。
基本的に走るのが好きというわけではないので、無理なく走ることができる範囲で。

今回参加したイベントは、首都圏近郊某公園の敷地を走るもの。
昨年参加したのが多摩川の河川敷を行ったり来たりのコースで、走ってて全く面白くなかったので、今回は変化に富んだコースがちょっと楽しみだった。



続きを読む


nice!(15)  コメント(11) 
共通テーマ:スポーツ

我が家の年末年始 [雑]

明けましておめでとうございます。
今年も当駄ブログをよろしくお願いします。


皆様は、新年をどのようにお過ごしでしょうか?
元日の夕方に北陸地方で大きな地震があり、さらに昨日の夕方には羽田空港で深刻な航空機事故があり、とんでもない形で新年が始まりました。
地震にあわれて正月どころではなかった方も多いことと思いますが、これ以上被害が大きくならないことをお祈りしています。
航空機事故の方は、被災地へ向かう準備をしていた海上保安庁の方で多くの方が亡くなり、胸が痛みます。
一方で、JAL 機の方はあれだけの火災が発生する事故でありながら、全員無事に脱出したとのこと。
CA さんは接客係ではなく、保安要員という最大の使命を果たされて、普段の訓練のおかげで多くの人の命が救われたのだと思います。


いろいろ暗いニュースで新しい年を迎えた日本だけど、普通の生活を送ることができる地域の人間は、いつも通りの生活で経済をガンガン回し、被災地の支援につなげていくということが大切だと思う。



新年最初の記事は、我が家の年末年始の様子を。
と書きつつも、ここ数年は同じことの繰り返しなのですが...


続きを読む


nice!(14)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

毎年恒例! 2023 今年の XX [雑]

2023年ももうすぐ終わる。


毎年この時期、あっという間に1年が過ぎるというのを実感するが、年齢とともにそれは加速している。
今年は、私としては、もう行くことはないだろうと思っていた海外出張があったというのが大きかった。
それも、一度ならず三度、しかも夏の2か月の間に計5週間という超過密日程。
世の中の動きとしては、日本国内では新型コロナの扱いが「新型インフルエンザ等感染症」から「5類感染症」となり、この3年間の数々の制限が大きく緩和というか、ほぼ元に戻ったということが何よりもうれしかった。
個人的には日本のアクションは 1年遅かったと思っているが、それでも得体のしれない感染症という呪縛から解放されたのは素直によかったと思う。

そんな政治の世界では、年末になって自民党の新たな不祥事で変な盛り上がり方をしている。
まあ、胡散臭さは今までもあったので、悪いやつらは片っ端から逮捕してほしいものだ。
こういうときには野党に頑張ってほしいものだが、その先鋒であるべき野党第一党は、派閥裏金調査チームだかを立ち上げて鼻息荒いが、こういうところがダメなところで、受け皿になりえないということがわかっていない。
野党が調査しようとしたところで、週刊誌や新聞社が集めるようなネタ以上のものはまず得られず、そんなことは検察に任せればいい。
今何をしなければならないか、こういうときこそちゃんと信念のある政策を表に出さないと。
力をかけるところが与党の足元をすくうことでしかないので、国民からの信頼は得られないし、そういうことも選挙の投票率の低迷の理由の一つなんだろうと思う。


さて、私の話に戻して、まずは何からにしようか。
毎年、カテゴリごとに自分のベストワンだったモノをピックアップしているが、いつも同じようなカテゴリしか書いてないんだよなあ...
それだけ私はおもしろくない人間であり、平凡な日常を送っているということだろう。




続きを読む


nice!(17)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

初めての XX 出張 [雑]

明日より約2週間、某国へ出張。
海外出張は、約9年ぶり。

正直なところ、50歳を過ぎてまた海外出張に行くとは思っていなかった。
私のような中間管理職は、あまり海外出張に行くことがない。
実務であればバリバリの若手が行くし、マネジメント層の大きな打合せの場合はもっと上位の人が行く。
昨年、関連会社から出戻りして入った部署では直属の部下はいないが、仕事上多くの人とかかわることが多い。
仕事の中身は書けないが、そんな背景もあって窓際族を目指していたおっさんに安穏な日は永遠にやってきそうにない。
以前にも何度か書いているように、出張のプレッシャはいつも重く、できることなら行きたくないのだが、今年はこの先も何度か行くことになりそうだ。



00000097.JPG
今回の出張先は初めての国。
その国に行くためにはビザが必要となるので、申請に行った。
某ビルの中にあるその国のビザセンターは、エレベータを降りたところからすでに多くの人であふれ、カオスな状況。
こういう手続きは勤務先が契約している旅行代理店に依頼することができるのだが、その分必要日数がかかり、最悪の場合出張の予定に間に合わない可能性もあったので自分でやった。
申請時も受取時もそれなりの混雑で待ち時間も長かったが、無事にビザを取得。



00000113.JPG
9年ぶりともなると、準備がちゃんとできているのか、忘れ物はないか、なんだか初めての出張みたいに不安になってしまう。
いちおう、出張や旅行のとき用の持ち物チェックリストを以前から作っているので(しかも国内外、夏冬別で4パターンのリスト)、忘れ物はないとは思うのだが。
最悪、パスポートとクレジットカード、それと仕事のパソコンがあればなんとかなるはず。

出張中の業務負荷の見込みや、その国の通信事情を考えると、しばらくブログどころかネットにつなぐことも難しいかもしれないので、音沙汰なくなってもご心配なく。



nice!(22)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行

とりあえず、新型コロナが一区切りしそうなところで自分の考えをまとめておく [雑]

ようやく明日 5月8日より新型コロナの感染症法上の位置づけが、季節性インフルエンザと同等の「5類」となる。
個人的には、1年遅かったというのを強く思うが、遅れながらも日本という国がようやく世界のスタンダードに並んだということでホッとしている。

2019年末に中国武漢から始まったこの騒動は、2020年に入った頃から少しずつ日本でも騒がれ始め、一気に世界中でパニック的な状況になった。
その頃からテレビをはじめとするマスコミ報道はこれ一色となり、そんな中で私も情報を集めつつ、いろいろなことを考えた。
そんな自分の考えの変化を整理しておきたい。

長文になるし自己主張強めなので、お気に召さなければお構いなくどうぞ。


続きを読む


nice!(16)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

パスポート新旧 [雑]

私がパスポートを最後に取得したのは 2012年5月。
もちろん今は期限切れとなっていた。


続きを読む


nice!(16)  コメント(15) 
共通テーマ:旅行

我が家の年末年始あれこれ [雑]

今日から当ブログは通常運転モードへ。

今年最初の通常記事は、とりあえず年末年始のあれこれを。
といっても、今年はどこへも行かずにのんびりダラダラしているので、適当に撮った写真を並べていく。

まずは大晦日、2022年の最後の晩餐。
大晦日の夕食は、各ご家庭でのローカルルールが多くあるようで、その中にはすき焼きや鍋料理というのもよく聞く。

00004580.JPG
我が家は、年越そばを夕食にいただく。




続きを読む


nice!(20)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

2023年 あけましておめでとうございます [雑]

00004579.JPG


皆様、
新年あけましておめでとうございます。

皆様にとって、2023年が素晴らしい年でありますように。
もちろん、私にとってもいい年にしたいと思っております。
平穏無事な世界となりますように。

今年も拙いブログにお付き合いいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

nice!(16)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

2022年、今年の XX [雑]

2022年も残りあとわずか。
今年はいろんな意味で忘れられない年になった。
その理由は記事中で書いていくとして、毎年恒例としている1年の振り返りをしていこうと思う。


今年は、新型コロナの緩和が少しずつ進んでいるように見えてきているが、新型インフルエンザ等特措法の対象のままで、もうマスク生活を過去のものとし日常を取り戻している欧米に対して周回遅れみたいになってしまっている。
岸田フーミンという人がここまで何もしない人とは思わなかった。
まあ、首相就任時に「一番やりたいことは人事です」と言った人なので、それがこの人のすべてを表しているのかもしれない。
会社の社長が変わって「人事がやりたい」なんて言われたら、その会社の社員は失望するだろう。
経済をどうにかしたいとか、外交問題をどうしたいとか、国のリーダーであればそういうことがまず出てきてほしいのに、人事がやりたいとか、あれを聞いて日本中がずっこけたに違いない。
好意的に解釈し、適材適所で大臣を選んで全方位的に行政を立て直すとか、そういうことであればいいのだが、叩けば埃の出る人が次々大臣をやめていく始末だし。
さらには最近の唐突な防衛費のための大増税宣言。
現実的に周辺諸国の状況を考えると国防をどうにかしようというのは理解できるし、けっきょくのところその財源は議論を重ねた末にいくらかは税金に行きつくであろうこともやむを得ない気はしている。
だが、碌な議論もなく強引にというのが大問題。
何もしない人が、誰かの国葬とか増税とか、そういう議論が必要そうなものに限っては妄信的に突き進むことに危なさを感じる。
やることすべて(やらないということも含めて)、国民の期待の反対側をチョイスしているようなそのセンスには呆れる。



そんな世の中の不満はここまでにして、ここから個人的な振り返りを。


まずは、今年我が家で最も流行ったヒット商品。

00004571.JPG
それはこちらの落花生、"笑和豆"。
ふるさと納税をやっている人はけっこういると思うが、これは群馬県昭和村の返礼品の一つにもなっている。



00004572.JPG
ちょっとピンが奥に合ってしまっているが...
普通は落花生のさやの中には 2個のピーナッツが入っているが、この落花生には3個とか4個とか入っている。
そういう見た目の面白さだけでなく、小粒だが味が濃く、ピーナッツの甘さを深く感じることができる。
5000円の寄付で 200g の袋が 2袋いただけるが、一度に二口、それを今年何回頼んだことか。



続きを読む


nice!(15)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

500円玉貯金との別れ [雑]

00003331.JPG
私がこれまで継続してやっていた 500円玉貯金。
数年かけて貯め、これを海外旅行の費用の一部に充てることを繰り返していた。
今の貯金箱にも順調に貯まっていっていたのだが、硬貨を預けるときに手数料を求める銀行が増えてきて、貯めてもその後の扱いに困るようになってきたので、そろそろ潮時かなと。
まだ半分も貯まってないのだが開けることに。




続きを読む


タグ:500円玉貯金
nice!(21)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感