SSブログ

次期愛車への道 '22 ~ '24 完結編 その3 [クルマ]

前回の続き。
ロードスターRF にほぼ決まりかけていたところで、見積もりがなかなかの額だったので、それならもう少し上の価格帯を考えてもいいのでは?というかみさんのつぶやきを真に受けて、以前 GRヤリスを試乗させてもらっていたディーラーへ行くところから。
GRヤリスの受注は止まったままだと知りつつも、そろそろマイナーチェンジの噂もあったし、もしかしたらいい情報があったりするかもとちょっとだけ期待して。

運転の楽しさという点で、ロードスター RF は絶対に間違いがない選択と言える。
けど、GRヤリスも試乗時にかなり感触が良く、これもまた必ず満足して乗り続けられるクルマだと思っていた。
それと、いくら夫婦二人の生活なので 2シーターのクルマでもいいとはいえ、いざというときに +2名乗車可能という点と、荷物の積載量という実用的な点は、やはりロードスターではまかなえないメリットだ。

以前の試乗時に担当していただいた方に事前にメールで連絡し、アポを取ってお店へ。
そこから意外な方向へと話が進む。



担当の方が言うには、たしかに GRヤリスは今は受注停止中です、と。
なのだが、突然車両発注のシステム上に1台発注できる車両が出てきて、とりあえずうちの店で仮で押さえてます、と。
そんな都合のいい話ある?と思ったが、実際ネット上の情報を見る限り、1年とか1年半以上納車を待ち続けている人は多数いるようで、私のようなぽっと来た一見客に売るための車両がすぐに準備できるとは思えない。
普通の受注とは異なるので、グレードとカラーは選べないとのことで、トップグレードの RZ "High Performance" にメーカーオプションの安全パッケージと、シートヒーターがついたフル仕様で、ボディカラーは赤。
赤いカラーは良いとして、グレード的には 60万円安い一つ下の RZ で私には十分であり、シートヒーターも全く不要なオプション。
ロードスターRF の諸費用込み見積価格がなかなかのものだったとはいえ、それと比べると 100万円以上プラスとなるし、さすがにねえ。

そんなことを考えるとこの話は見送るのだが、一方で、オーダーできたとしても 1年半くらい待つはずのモデルを 2~3か月待てば入手可能という普通では考えられない状況であるのは間違いない。
しかも、承認者であるかみさんから、どうせ長く乗るだろうし、この先運転できるまでの年齢を考えればいいよと言ってもらっているし、悩ましい。
高い高いと散々言っている車両価格も、プロのレースドライバーやラリードライバーまで動員して開発したり、エンジンを職人さんが手組みで組んでたりしていることを考えると、製造者側の視点で見るとこんな価格でも儲けはほとんどないと思われるほどのバーゲンプライスともいえるのは間違いないし。






00000681.JPG
さんざん悩んだ挙句、この日がたまたま私の誕生日だったという偶然にも不思議なものを感じ(理系クンはそんなこと言ってはダメなのだけど)、大逆転で GRヤリスという最終結論となった。


なぜこんなタイミングで 1台だけ購入できる車両が出てきたのか?
最も考えられるのは、既に契約発注済みのお客さんが何かしらの理由でキャンセルしたものが宙に浮いたということ。
だが、1年以上待ってようやく納車時期が目の前に見えてきたところでのキャンセルとは、その理由を想像するとかなりの曰くつきなのではという不安が。
深くは聞かないことにした。

その後、DS3 の車検や点検でお世話になっていた、輸入車を主に扱う中古車屋さんに買取査定をしてもらうときに事の顛末を話したら、それはたぶん、どこかのディーラーが見込み発注していたのをキャンセルしたのだろう、と。(その人は自分でお店を持つ前は某メーカ正規ディーラーで営業をしていたとのことで、こういう裏事情的なことは詳しい。)
最上級グレードにフルオプションという仕様や、マイナーチェンジの噂が出始めていたことから(実際、先日の東京オートサロンの場で公式発表された)、その見込み発注していたお店では新たな客はないという判断でキャンセルした可能性が高いとのことで、それはたしかにあり得る話。
ということで、曰くつき車両ではないと信じることにする。

そういう車両はずっと納車の順番待ちをしている他のお客に優先的に割り当てるのではないかという疑問があったが、通常は発注とともにお客の情報が具体的な生産車両と紐づけられるので、発注済みで納車待ちの人が突然浮いたキャンセル車両に注文を入れ直すには自分の発注をキャンセルしなければならず、そんなことをしているうちに全国のどこかの客(店)に拾われてしまう恐れもあるので、そういうことはあまりやらないだろう、と。
順番を割込みしたような後ろめたさもちょっとあったのだが、こういうラッキーチャンスが出てくるのは特に珍しいことでもないらしい。

ってなわけで、まったく想像していなかった結末になったというわけです。
身の丈に合っているかというと、ちょっと背伸びしている感はあるが、最後から2番目のクルマ選びと思っていたものが、昨今の自動車業界事情を思うと終のクルマになるかもしれないし、10年という目安の期間も考えず、長く乗っていこうと思う。


この新車購入に伴い、クルマネタをちょいちょい挟むと思います。


nice!(17)  コメント(9) 
共通テーマ:自動車

nice! 17

コメント 9

kuwachan

確かに+2名乗車可能、荷物の積載量は車を選ぶ点で大きいですよね。
上手く行くときにはとんとん拍子で話が進むものです。
YAPさんラッキーでしたね!
by kuwachan (2024-01-26 23:02) 

おと

すごい!この車との赤い糸?を感じます^^
私は、こういう運命的な展開や出会い、大好きです。
シータヒーター、使ったことがありますが、あたたかくて気持ち良いです♪新車でドライブ、わくわくですね!
by おと (2024-01-27 00:52) 

YAP

kuwachanさん、おとさん、コメント & nice! ありがとうございます。

kuwachanさん、
ロードスターは私が社会人になって初めて買ったクルマでもあり、オープンの楽しさや気持ちよさも合わせて知っているとはいえ、荷物が乗らない不便さも体感しており、やはり困ってしまう場面があるだろうというのも頭の中にありました。
今のはかなりトランクの積載量が改善されているとはいえ。

おとさん、
誕生日にこういう話というのは、けっこう気持ちを後押ししました。
シートヒーターは最初に試しに使ってみて、たしかにこの季節はポカポカして気持ちいいですが、ないと困るかというとそうではなく、けっきょくあまり使わなさそうな気がします。

鉄腕原子さん、xml_xslさん、sheriさん、tochiさん、@ミックさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2024-01-27 06:23) 

miffy

この車を手に入れられたのはやっぱり運命なんでしょうね。
自分好みにチューンアップできないのは残念ですがそれだけ装備がそろっていれば十分なのかな。
by miffy (2024-01-27 09:18) 

YAP

miffyさん、コメント & nice! ありがとうございます。
こういうクルマなので、後付けの社外パーツも豊富にあり、何か手を入れようと思えば無尽蔵に可能性が広がっています。
が、クルマの仕事をしている身としては、メーカが開発したものと比べると、ほんの数%のコストや工数しかかけられていない社外パーツを入れるのは、ちょっとできないです。

kiyoさん、ふにゃいのさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2024-01-27 18:35) 

めぎ

なるほど、そういう顛末だったのですね。
曰く付きか否か、そこが大きな決断の分かれ目ですね。
うちはもうたぶん車、買わないような気がします。
今乗っているものを最後まで乗って、それで終わり。
終わりを迎える時期になったんだなあという寂しさを感じますが、今乗っている車が子どものように可愛いので(それこそ全然理解じゃない考え方ですね!)まあいいかな。
by めぎ (2024-01-27 22:08) 

YAP

めぎさん、コメント & nice! ありがとうございます。
めぎさんご夫婦が今のクルマのそれだけ愛着があって、これで終わりと思えるのは、オーナーにそう思ってもらえるそのクルマがうらやましいです。
いつかめぎさんの記事でちらりとでもお見せいただけるとうれしいです。
記事中にも書きましたが、私もこれが終のクルマになるかもという気もしてきてます。

いっぷくさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2024-01-28 06:16) 

Inatimy

人との出会いも車との出会いも、ご縁ですよね。お誕生日にいいお話が入ってきてよかったです。
受注停止中、長い納車待ちを考えると、お得感があるように思います。何より、色がいいし、フォルムもかっこいいし^^。
お出かけが楽しみですね。
by Inatimy (2024-01-28 07:33) 

YAP

Inatimyさん、コメント & nice! ありがとうございます。
今回の購入は、ほんとに偶然が重なった、縁なのだと感じました。
長い付き合いになると思います。

nmzkさん、ぼんさんさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2024-01-28 16:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。