SSブログ

ジャパンモビリティショー2023 その1 国内メーカ編 [クルマ]

2023年10月25日~11月5日に東京ビッグサイトで開催されているジャパンモビリティショーの中身の記事を書いていく。
所謂コンパニオンの女性は顔を見せることがお仕事でもあるので、写真に写っていてもあえてモザイクをかけず。

ひとつの記事の写真が多いが、いちおう体系的に整理して書いていく。

まずは国内メーカ編。
最初に書いておくと、正直なところ、将来の実現性がまるで見えないようなコンセプトカーが多く、あまり心ときめかないイベントだった。
特に、昨今のブームで、EV 関連の展示が多く、エンジン屋の私が興味を持つような展示が少なかったのが残念。


00000444.JPG
特にこういうの。
日産の HYPER FORCE。
そもそもがレーシングゲームである、グランツーリスモ用にデザインされているということで仕方ない面はあるかもしれないが、一方で(オフィシャルではないが)次期 GT-R のコンセプトカーでもあると言われている。
感じ方は人それぞれだが、こういうのが未来を見せているとは思わない。





00000445.JPG
スバルも同様。
SPORT MOBIRITY CONCEPT という名前の EV ということだが...





00000446.JPG
そのモデルの背後に一緒に展示されていたのが、AIR MOBIRITY CONCEPT。
"モーターショー" から "モビリティショー" になったということで、新しいモビリティに関する展示も多く、その一つ。
中島飛行機から始まったスバルだけに、まあこれはうまくテーマと結びつけている気はする。


そんな中、マツダとホンダはけっこう力を入れている気がした。


00000447.JPG
ICONIC SP という、2ローターのロータリーエンジンを積んだシリーズハイブリッド。




00000448.JPG
期間前のティザー写真でテールランプの一部だけ見せたとき、その形状から次期ロードスターのコンセプトモデルでは?と噂されていたが、むしろ RX シリーズの復活を予感させるモデル。




00000484.JPG 00000485.JPG
それ以外の展示では、ロードスターを全面推し。
子供向けの 2/3 サイズのロードスターや、初代のユーノスロードスター等、これでもかというほど。
走る歓びを前面に出しているマツダらしいといえばらしい。




00000451.JPG
ホンダは売れに売れているホンダジェットのモックアップを展示。
しかも機内に入って体感できるということで長蛇の列が。




00000452.JPG
そのホンダブースで印象的だったプレリュード・コンセプト。
美しいクーペスタイルで人気のあったプレリュードの復活はあるのか?
ホンダらしいスポーツモデルが少なくなっている中、ちょっと期待している。




00000482.JPG 00000483.JPG
ホンダで他に気になったのは、サステナCコンセプトというコンパクトカーと、それに搭載できる EVスクーター、ポケットコンセプト。
これはもう初代シティとモトコンポの再来!




00000455.JPG
もうひとつ、ソニーと共同開発で立ち上げたブランド、AFEEELA が国内初登場。
これはいちおう具体的な実現に向けて進められているということだが、かなり高級路線を狙っているようであり、それだけの付加価値が提供できるのか、そこが今は見えていないだけに先が気になる。




00000456.JPG
トヨタのスペースモビリティ。
今回のイベントで印象的だったのは、こんな風にステージ上に展示されているコンセプトカーと一緒に写真が撮れたり、実際に座席に座ったり、そういうことができるようなモデルも目についた。




00000457.JPG
トヨタブースはさすがに人も多く見逃したモデルもあったりしたが、これの周りにも人が多かった。
センチュリーの SUV 版。
驚くほど広大な後席。




00000458.JPG
こちら、レクサスの水素エンジンバギー、ROV コンセプト。
これも自由に座席に座れるようになっていた。




00000459.JPG
レクサスも EV のフラッグシップコンセプト、LF-ZL を展示。



小型車メーカ2社は、わりと現実的なコンセプトモデルを展示。

00000460.JPG
スズキのスイフトコンセプトは、これはもほとんどそのまま次期スイフトとして出てくるだろう。
キープコンセプトで完成度も高く、コンセプトカーらしくはないが。




00000461.JPG
ダイハツの VISION COPEN も、これは小改良で実現しそうに見える。
エンジンは 1.3L で FR ということで、ほんとにこれくらいのサイズで出すのか、実際は元の軽枠に収めるのか。




00000462.JPG
二輪のヤマハ発動機は、グループ企業のヤマハと共同のブースを。
二社のコーポレートマークが並んでいるが、その違いは間違い探しのクイズのように微妙で、知る人ぞ知るところ。




00000463.JPG
モビリティショーということで、当然ながらヤマハ発動機の方が存在感は強いが、ヤマハの方もこんなバイクとコラボしたような展示を。


私が注目したのは、水素エンジン搭載のこの二台。

00000464.JPG
四輪バギーの YXZ1000R。




00000465.JPG
もうひとつ、ちゃんとした名前を与えられていない研究用スクーター(水素エンジン搭載)。
リアの荷台に水素タンクをそのまま積んでいて、いかにも詩作の最初の一台みたいな雰囲気。




00000466.JPG
二輪つながりで、川崎重工は、二台の特別な Ninja、EV の Ninja e-1 と、Ninja 7 Hybrid。




00000467.JPG 00000468.JPG
最後に、トヨタ車体から、グローバルハイエース EV コンセプトと、初代のハイエース。

ここで紹介したのは当然ながらほんの一部ではあるが、とりあえず印象に残ったものを並べてみた。

しばらくは、ジャパンモビリティショーの記事で引っ張ります。




nice!(20)  コメント(10) 
共通テーマ:自動車

nice! 20

コメント 10

ナツパパ

例年以上に時代の変わり目にきているのだなあ、と実感します。
この先、EVがどこまでパーセンテージを増やすのか、とにかく各メーカーが出している車は、一方でサスティナビリティ―ですし、もう一方で電気ですかね。
どちらもこの先の将来を担うものなのでしょうが、個人的には現状なんか胡散臭く感じられます。
by ナツパパ (2023-11-01 21:07) 

kuwachan

ショーとなるとやはり実現性よりもコンセプトカーが重視されるのでしょうか。
本田のプレリュード流行りましたね。よく覚えています。
最近は爆発的に売れる、そういう車が少なくなりましたね。
by kuwachan (2023-11-02 00:04) 

めぎ

今後車はどうなるんでしょうかねぇ…
こちらはEの充電パーキングスペースが多くなってきました。
もう町のいたるところにあります。ストリートには必ずと言ってもいいほどそのスペースがあって、普通車の駐車スペースが奪われてきましたよ。
by めぎ (2023-11-02 06:06) 

YAP

ナツパパさん、kuwachanさん、コメント & nice! ありがとうございます。

ナツパパさん、
胡散臭く感じるのは、正しいと思います。
自工会会長のモリゾウさんが、「人々は EV の現実に目覚めた」と言っているように、EV の販売の増加傾向が鈍化しています。
EV に全振りしようとしている中国や EU 各社、日本の数社が、10年後にどうなっているかですね。

kuwachanさん、
こういうショーだとコンセプトカーが中心なのは昔からですが、それでも中身が多種多様なエンジン技術でアピールし、もっと夢がありました。
今回は基本的に EV でボディデザインだけで勝負しようとしているせいか、見た目の勝負だけになってる気がして現実につながらないように見えているのかも。

ふるたによしひささん、xml_xslさん、tochiさん、@ミックさん、鉄腕原子さん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2023-11-02 06:33) 

リュカ

センチュリーの SUV 版、この後部座席すごいですね。
この車なら絶対後ろに乗りたいです(笑)
レクサスの水素エンジンバギーも面白い形だぁ〜
by リュカ (2023-11-02 07:09) 

テリー

ジャパンモビリティショー2023、見に行きたくなりますね。
先日、成田周辺を走っていたら、目の前の車が、恰好いい車で、よく見たら、Mirai でした。足立ナンバーでしたが、水素エンジン車も、売れているのかなと思いました。
by テリー (2023-11-02 07:32) 

Inatimy

厳ついデザインばかり・・・愛嬌のあるデザインがないですね^^;。
ダイハツの VISION COPENが少し丸みがあっていいかな。
EUでは2035年には新しいガソリン車とディーゼル車は販売されなくなるみたいだし、EVが主流になったら、その電気、ちゃんと賄えるのか心配。
by Inatimy (2023-11-02 17:15) 

おと

実際に乗ってみたりできるのは楽しそうです^^
イギリスは、ロンドンでも、EV車を充電できる場所は全然足りませんし、設置が進んでいません。充電用の機械が壊れていて直されていないため使えない所も多いです。このままでは無理だろうなぁと思います。
by おと (2023-11-02 20:17) 

kyon

まるで近未来の車のようですね。
我が家の前にはディーゼルの市バスが走っていて、ベランダが汚れるんです。
クリーンな車はさんせんですが、電力が足りるんでしょうかね。
by kyon (2023-11-02 23:24) 

YAP

リュカさん、テリーさん、Inatimyさん、おとさん、kyonさん、コメント & nice! ありがとうございます。

リュカさん、
センチュリーは絶対に後席に乗りたいですね。
皇室のクルマもこれに変わるのかな?

テリーさん、
ミライは水素エンジンではなく、燃料電池ですね。
水素スタンドはインフラがまだまだなので、今はまだ限られて地域でしか難しいと思います。

Inatimyさん、
EU の EV 戦略も、この先見直しが入るのは必至なので、あと数年で方針変わると思います。
EV が環境にいいわけではないということが、だんだんわかってきたので。

おとさん、
ロンドンもそんな感じですか。
長いスパンで見れば EV 化は当然の道筋だとは思いますが、今はまだ技術がそれに追いついておらず、ことを急ぎすぎている感じがします。

kyonさん、
今の電力事情では、とてもじゃないですが無理ですね。
バスとかの大型車では、燃料電池車が目指すべき道ではないかと思います。

engridさん、sheriさん、ハマコウさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2023-11-03 07:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。