SSブログ

年末年始あれこれ 自宅編 [雑]

タイトルに「あれこれ」と入れたほどにはネタがないのだが...
この冬の年末年始は、かみさんの実家に帰省したのだが、そのタイミングは行きはかみさんより遅く、帰りはかみさんより早かったので、自宅で一人の日が前後に数日あった。
今日は、その帰省前後のちょっとした話を。


まず、このひとり期間の私の最大の使命としては、お取り寄せで注文していたお節料理のお手当て。
帰省前のときにちゃんと受け取り冷凍し、帰省後にかみさんが帰ってくるタイミングに合わせて解凍する。

冷凍便で予定通りの日時にお節が配達され、このために完全に空にされていた冷凍スペースにお重ごと入れようとしたら...
あれ?入らない!


我が家はここ数年、博多久松というお店のをお取り寄せしているのだが、例年はスタンダードなタイプを注文していたのを、今年は洋風のタイプを初めて注文した。
このタイプのお重のサイズが大きいのか、全体的に今年はサイズアップしているのか、その辺は定かではないのだが、とにかくお重を丸ごと冷凍庫にというのは無理。


00002245.JPG
しかたないので中の小分けの皿ごとに分けて間にラップを挟みながら重ねて入れた。



ここからは帰省から戻ってきてからの写真。

00002246.JPG
帰省後戻ってきてから、かみさん帰宅のタイミングに合わせて、その前日に原状復帰。




00002247.JPG
同封されていた各種メニューの写真を頼りに、お重に詰め直していく。



00002248.JPG
こちらは一の重。



00002249.JPG
続いて二の重。



00002250.JPG
最後に三の重。

解凍は暖房の入っていない部屋で24時間の自然解凍。



00003027.JPG

00003028.JPG 00003029.JPG

00003030.JPG
昨日、かみさんが戻ってきたので、我が家のお正月、第2部の始まり。
今年頼んだ洋風お節は例年のものとは少し趣向も違い、メニューの説明を見ながら丁寧に調理されたひとつひとつの料理を楽しんでいる。




00002251.JPG
もうひとつおまけ。
めぎさんのドイツでの大晦日の記事で紹介されていた "ベルリーナー" というお菓子に、近所のデパ地下で偶然遭遇した。
期間限定で出店していた "ベッカライ・なんとか" (正確な店名はおぼえてない)という名前や他のパンやお菓子の名前から、ドイツを多分に意識したパン屋さんのよう。
めぎさんの記事で紹介されていたオーソドックスなタイプとともに、写真の "アッフェル・ベルリーナー" の 2種類のベルリーナーが売られていた。
シナモンが効いたリンゴが中にたくさん挟まれていて、アップルパイの生地を揚げパンに置き換えたような感じ。
苦めのコーヒーとともに、おいしくいただいた。




話は戻って年末年始のひとりでの間だが、他には部屋を掃除したりスーパー銭湯に行ったり、あまりネタにするような話はなく、よくわからないまま過ぎた。

私は明日から仕事。
今年の休みは少し長めだったため、平常に戻るにも少し余計なエネルギが必要な雰囲気。


nice!(16)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 16

コメント 12

おと

おせち、美味しそうです。すごい種類があるんですね、詰め替え、大変でしたね!私だと元どおりにできなさそうです。ベッカライ、という名前から、以前知り合いの方から紹介いただいたオーストリア国家公認のお店かも!と思ったのですが、パン屋さんではないので、きっと違いますね^^
by おと (2022-01-05 21:59) 

めぎ

こちらでも、このぐるぐる巻きシナモン風味アップル揚げパンもベルリーナーと並んで売られてますよ。
時々買うんですが、そう言えば記事にしたことはなかったかもしれませんね。
おせち料理、なんて立派なんでしょう!ドイツまで配送してくれないかな~~
by めぎ (2022-01-06 03:04) 

YAP

おとさん、めぎさん、コメント & nice! ありがとうございます。

おとさん、
ベッカライはドイツ語で、英語だとベーカリーですね。
お節は写真を頼りにがんばりました。

めぎさん、
最近はお節の通販が充実していて、消費者の一人としてはありがたいことです。
ベルリーナーという名前は、ベルリン風ということでしょうか?

ふるたによしひささん、@ミックさん、knackeさん、xml_xslさん、鉄腕原子さん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2022-01-06 06:56) 

リュカ

冷蔵庫のケースにみっちり詰められたおせち、
この写真は貴重ですねw 面白いです。なんて言ったらいけないか(笑)
崩さないように詰め直しの作業も大変だったのでは。
復元されたおせちの見事な写真!!
めっちゃゴージャスですね^^
こういうおせち、久しく(というか全く?)食べてないですっ
by リュカ (2022-01-06 07:19) 

ナツパパ

あちこちの店で美味しそうなお節が販売されていますけれど、まだ頼んだことが無く。
拝見すると、見本写真とほぼ同じなんですね、これはすごい。
冷凍でやって来るのは確かに保存大変そうです。
12月31日着、にしてもらうしかないのかなあ。
by ナツパパ (2022-01-06 09:19) 

kuwachan

見事なおせち料理ですね。とっても美味しそう!
綺麗に原状復帰されているところが素晴らしいです。
私だったらぐちゃぐちゃになりそう(笑)
一度お重のおせち料理を買ってみようかな。楽できるし^^
by kuwachan (2022-01-06 12:30) 

Inatimy

おせち料理、メニューの写真があって、きちんと収まってよかった・・・パズルみたいですものね^^;。
写真と同じボリュームというのもさすが。洋風タイプのおせち料理も良さげ。
すぐお隣の国なのに、こっちにはベルリーナーは売ってなくて・・・。林檎とシナモンは冬の定番ですよね。
by Inatimy (2022-01-06 18:44) 

めぎ

お尋ねの件、その通りです。
もともとこの手のパン(オーブンではなくフライパンで焼いたので正確にはパンケーキ)はKrapfenといい、デュッセルドルフではベルリーナー以外の似たような生地の揚げパンをKrapfenという名で売っています。あの丸くて中にジャムが入っているのはベルリンの菓子職人が18世紀に作ったそうで(最初はジャムではなく果物を入れたようですが)、ベルリン風のパンケーキという意味でBerlinerと名付けられたそうです。
by めぎ (2022-01-06 18:50) 

ふにゃいの

うちも今年初めて冷凍おせちを買いましたが
意外と悪くないなと思いました。
値段も思ったより安いのにそこそこおいしくて。
ただ食べきるのはやはり大変でしたけど。
一個一個丁寧に冷蔵庫に入っているのが美しい!
うちの冷蔵庫内だと多分ムリ^m^
by ふにゃいの (2022-01-06 21:07) 

YAP

リュカさん、ナツパパさん、kuwachanさん、Inatimyさん、めぎさん、ふにゃいのさん、コメント & nice! ありがとうございます。

リュカさん、
全てカチンコチンの冷凍便で届いたので、ばらすのも戻すのも崩してしまう心配はありませんでした。
このお店はけっこうクオリティ高いので、すっかり我が家の定番になりました。

ナツパパさん、
今はけっこう通販お節がいろいろありますね。
配達日は期間内で選択できます。
この量のお節を正月直前まで自宅の冷凍庫に入れておくとなると、それなりに大きな場所が必要です。

kuwachanさん、
写真入りの料理の説明がありましたので、ちゃんと元に戻せました。
kuwachanさんは毎年きちんとご自分で準備されていますが、一度くらいお試しされてもいいかも。

Inatimyさん、
ほんと、パズルでしたよ。
洋風タイプを頼んで気づいたのですが、ハム系の料理が多かったです。
お子様がいる家庭だとこういうタイプはいいかもしれませんが、中年夫婦は来年はスタンダードなものに戻りそうです。

めぎさん、
やっぱりベルリン風という意味と由来でしたか。
18世紀というと、けっこう歴史がありますね。

ふにゃいのさん、
うちは丸2日くらいで食べ終わりました。
お節自体、日持ちしやすいような濃い味付けのが多いですが、2~3日くらいが食べきりの目安でしょうか。

kiyoさん、sheriさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2022-01-07 07:49) 

miffy

洋風のおせちも良いですね。
我が家も温泉から帰ってからの為に鎌倉山のオードブルを頼みました。
冷凍料理の解凍ってうまくいかないと美味しさが半減しちゃうので上手にできて良かったですね。
by miffy (2022-01-08 17:28) 

YAP

miffyさん、コメント & nice! ありがとうございます。
ここのはいつも自然解凍させるのですが、失敗したことないです。
作る側も冷凍前提でノウハウあるのかもしれません。

モリガメさん、熊太郎さん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2022-01-09 06:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。