SSブログ

2001年 初めてのイギリス出張 ロンドン その2 [昔の出張]

2001年の初めての海外出張でイギリスへ行ったときを振り返っての話。
今日の記事は、2週目の週末、前週に続いてロンドンへ遊びに行った話。

私たちが週末にステイしていたミルトンキーンズからロンドンへは、電車で1時間程度。
しかもうれしいことに、ミルトンキーンズからロンドンへの往復チケットを買うと、ロンドン市内の地下鉄乗り放題もついていた。

この週の目的地は、大英博物館 (British Museum)。
ミルトンキーンズからの電車(ヴァージントレインの特急)は、ロンドン北側のユーストンが終着駅。
そこから地下鉄に乗り継いで、最寄駅から大英博物館を目指す。

00000682.JPG
当時はスマホなんてまだなく、紙の地図を片手に迷いながらたどり着いた。
駐車場みたいなスペースに観光バスがたくさん止まっていたので、ここが大英博物館だとわかったが、想像していたよりもはるかに地味で拍子抜けした感じ。
写真正面の通路みたいに見えるところから入った。
行ったことがある人ならおわかりだろうが、ここは完全に裏口。
むしろ、正面の入口に気づかず、こんな裏口をよく見つけたもんだと思う。






貴重なレンズ付きフィルムの残り枚数を気にして、驚くほどに写真が少ない。


00000683.JPG
なんか、特別展で日本のカルチャーを展示していて、その写真が数枚残っている。
なぜだか寅さん推し。






00000684.JPG
ランドセルとかお守りとか、珍しいようだ。
この辺で、日本についてどうやら誤解や偏見がありそうだということに気づく。






00000685.JPG
このショーケースの中身は、地方のお土産になりそうなお菓子とか。
お土産は食べてしまって後に残らないものが喜ばれる、みたいな説明があった。






00000686.JPG
大英博物館の一番の目玉、ロゼッタストーンはいちおう押さえておいた。






00000687.JPG
その後、広い館内をくまなく回って外へ。
このときようやく、こっちが正面入口だったことに気づいた。

nice!(21)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

nice! 21

コメント 14

めぎ

ヨーロッパの建物は大きくて、その場まで行ってもどこが入り口かわからず、とりあえず歩いて行ったらぐるりと遠回り、ということ、私もよくありました。
地図だけではどこが入り口かわかりにくかったですよね。
大英博物館、懐かしいなあ。ロゼッタストーンのレプリカを買いたかったけど、手持ちのポンドが少なくて買えなかったという記憶があります。
by めぎ (2020-09-03 05:52) 

YAP

めぎさん、コメント & nice! ありがとうございます。
大英博物館は、入場無料というのがいいですね。
だからこそ(受付みたいなのがないからこそ)入口間違えたともいえますが。

鉄腕原子さん、tochiさん、xml_xslさん、@ミックさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2020-09-03 07:07) 

リュカ

大英博物館だ!
今だったらデジカメでばんばん写真を撮るけど
この頃は厳選して撮りましたよねー。
だからこその1枚に思い入れも出来るんだけど^^
裏口を最初に見つけたYAPさん、すごいw
by リュカ (2020-09-03 07:19) 

ナツパパ

この頃でも日本の紹介というと、こうなりますか。
まあ、外れてはいないんだけど...ちょっと違和感が。
わたしも、フィルムカメラのときは一日36枚撮り1本換算で旅行に
持っていきました。
...今なら、ほんの10分ですよ(笑)
by ナツパパ (2020-09-03 09:35) 

Inatimy

貴重な写真ですね。大英博物館に裏口があるなんて知らなかったです^^。裏口でも両側にライオンがいて威厳あるのがすごいな。
大英博物館に入ったことがないんですがロゼッタストーンのキーホルダーは持ってます。オランダで買いました。ライデンにある国立古代博物館にロゼッタストーンのレプリカがあるんですが、見た後ショップでキーホルダーを購入、帰宅してから貼ってあった値札を剥がすと、そこにまさかのTHE BRITISH MUSEUMの文字が^^;。
by Inatimy (2020-09-03 22:03) 

kuwachan

今はなんでもバシャバシャ撮りますが
フィルムの時の写真って1か所の数枚そんなものでしたよね。
あと何枚とか気にしながら撮っていたように思います。
裏口からでも入れたのですね。それはよかったです。
ルーヴルで正面入り口は混雑しているのでわざわざ別の入り口へ行ったら
その日は閉鎖で、結局正面に行くことになったことがありました。
by kuwachan (2020-09-04 16:10) 

YAP

リュカさん、ナツパパさん、Inatimyさん、kuwachanさん、コメント & nice! ありがとうございます。

リュカさん、
大英博物館は見るべきものがたくさんあるので、フィルムの残りを気にしながら素通りというのはもったいなかったです。
その分、展示をしっかりと見て記憶に残していたかというと、そうでもなく...
なぜ裏口に最初にたどり着いたのか、今でも謎です。

ナツパパさん、
この特別展示は、なかなか奇妙で面白かったですよ。
今でもけっこうおぼえてるくらいですから。
外国人から見たら、不思議の国ニッポンなんでしょうね。

Inatimyさん、
この裏口から入った最初の展示物が、アフガニスタンのものだったんですよ。
それでなんとなく、アルファベット順に展示されているのかなあって、ひとり勝手に納得したりしてました。
大英博物館グッズがオランダで!
手広く商売してますね。

kuwachanさん、
大英博物館は入場無料なので、入口なんていくつあってもいいのでしょう。
有料のミュージアムだと、ちゃんとしたゲートが必要ですからね。
今は枚数気にせず何枚でも記録に残せる、いい時代になりましたね。

engridさん、mayuさん、ネオ・アッキーさん、sheriさん、kiyoさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2020-09-04 17:01) 

miffy

大英博物館の裏口、ロンドン大学に行った時に見つけて裏は地味だな~と思いました。
何度行っても興味深い物がたくさんあってその都度楽しめる博物館ですね。
by miffy (2020-09-05 11:10) 

ふにゃいの

はじめて大英博物館に行ったとき、
ロゼッタストーンはまじまじみましたね。
当時はいろんな博物館で図録的なものを
もらったり買ったりするときも
若干ムリして英語バージョンを買っていた思い出…
(日本語版があっても^m^)


by ふにゃいの (2020-09-05 14:31) 

YAP

miffyさん、ふにゃいのさん、コメント & nice! ありがとうございます。

miffyさん、
所蔵品の数は万だか十万だかの単位ですので、展示されているものなんて一握りですもんね。
ちょいちょい入れ替えもあるでしょうし、何度も楽しめるんだと思います。

ふにゃいのさん、
現地語のものだと、ちょっとそれっぽいというか、本物感が増しますからね。
日本語版も本物ではありますが...
by YAP (2020-09-05 16:35) 

こちさ

ロゼッタストーン、初めて大英博物館を訪れた1993年は
まだガラスケースに入っていませんでした。
触っちゃう人がいるから厳重管理になったのかな・・・(^^;
by こちさ (2020-09-05 23:20) 

YAP

こちささん、コメント & nice! ありがとうございます。
こんな貴重なものが、そのままむき出しで展示されてたんですか。
それはきっと書かれている通りの理由で触っちゃう人がいたんでしょうね。

マルコメさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2020-09-06 06:14) 

テリー

大英博物館、懐かしいですね。
フィルム時大の写真は、整理が悪いので、沢山撮っているはずですが、すぐにチェックできないのが、残念です。
2001年当たりの写真は、デジカメの初期で、すこしづつ、写真が、HDDに入っています。
by テリー (2020-09-07 11:49) 

YAP

テリーさん、コメント & nice! ありがとうございます。
私は、就職して以降くらいはすべてスキャンしてデジタル化しました。
それ以前の子供の頃はアルバムのままですが、これはもうそのままにしておくしかないかなと思ってます。

熊太郎さん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2020-09-08 06:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。