SSブログ

ホンダ フィットRS 試乗 [クルマ]

久しぶりの試乗ネタです。

昨年秋に新車を購入したが、気になるクルマには一度乗っておきたいもの。

DPP_2044 - コピー.JPG

9月に発売された3代目フィット。
私の中では購入に向けてかなり心が固まっていたのだが、RS というスポーティグレードの MT車の試乗車のディーラ配置がいつになるかわからないということと、それからのオーダーだと納車がこれまたいつになるかわからないということで、断念した。

そのフィット3 RS 6MT が試乗車として配備されたお店を発見。
もうクルマ選びは終わったが、気になるので一度乗っておきたいと思い出撃。




 

DPP_2045 - コピー.JPG 

準備されていたのは、RS専用カラーのオレンジのボディ。
初代、2代目から大きく印象を変えたフロントマスクは、ユーロシビックにも通じる精悍なデザイン。
賛否両論あるだろうが(うちのかみさんは前のがいいらしい)、私は新しいデザインの方が好み。





DPP_2046 - コピー.JPG

リアビューも、テールランプが上へ大きく伸びるデザインへと変わった。





DPP_2048 - コピー.JPG 

エンジンは新開発の1.5L直噴。
15年くらい前、一時期、各社直噴エンジンを競って出した頃があったが、当時からホンダは直噴エンジンに対して慎重だった。
そのホンダが満を持して世に出すパワーユニットなだけに、非常に気になっていた。
夏頃に大々的にマスコミを集めて行なわれた試乗会でも、「『エンジンのホンダ』が戻ってきた!」と、各メディアでなかなかの評判だった。





DPP_2050 - コピー.JPG 

メーター周りはいたって普通。





DPP_2051 - コピー.JPG 

センタークラスターのパネルはピアノブラック調の光沢を持っているが、ほこりが目立ってしまうのでそこは難点。




 

では、走らせてみよう。

DPP_2049 - コピー.JPG 

ホンダのトランスミッションは、昔から節度感が小気味よく、操作していて気持ちがいいのだが、こいつもなかなかホンダらしい気持ちよさで、コクコクっとエンゲージされていく。
決して短いストロークではないが、感触は申し分ない。

一方、気になっていたエンジンはというと、期待が大きすぎたのか、少々肩透かしを食らったような印象。
試乗コースが市街地であまり回転を上げられるような状況ではなかったということもあったせいか、全体的に重くしんどそうな感覚を終始感じた。
過去に私が運転したことのあるホンダ車というと、軽快に回転が上昇して、それとともにきれいな音が響いて気持ちが盛り上がるという印象だったのだが、なんだろう?ノイジーな音のせいなのかな?ホンダならではの軽く吹け上がっていくような軽快さがまったく感じられなかった。
VTEC が高速カムに切り替わるくらいまで回せば印象は変わるのかな?
そうであってほしい。




 

その他の部分に目を向けてみる。

DPP_2052 - コピー.JPG DPP_2053 - コピー.JPG 

ホンダの特許であるセンタータンクレイアウトのおかげで、後室スペースはこのクラスでは他車を一歩も二歩も上を行っている。
トランクも広大な上に、これまたホンダお得意のカラクリで、リアシートを簡単に倒してさらに広くフラットな荷室スペースを得ることができる。
ファミリーユースでも、まず不満が出ることはないだろう。





 

では恒例の、私の偏見による採点を。

エンジン;5点
期待値が大き過ぎたのと、素性の片鱗を見ることができなかったので低くせざるを得なかった。
ホンダのエンジンなだけに、実力はこんなものではないと思うのだが...
132PS / 6600rpm,  155Nm / 4600rpm の最高出力、最大トルクは、当然市街地で試すことはできないが、その片鱗さえ感じることができなかったのは非常に残念。
カタログ燃費は、JC08モードで 19.0km/L。
さすが今のクルマは、スポーツモデルでも優れている。
排ガスは平成17年排出ガス基準75%低減、J-SULEVですね。これも今の時代、当たり前か。

トランスミッション;9点
もう少しストロークが短いとうれしいが、まあそれは贅沢というものか。
最近、こんな小気味いい MT にめぐり会っていなかったので。

操安性;6点
正直、試乗した中ではよくわからなかった。
可もなく不可もなく、良い印象も悪い印象もなく。
何か思い出して書けと言われても何も思い出せない、そんな感じ。

デザイン;8点
前述したように、従来モデルからの大きな変更は賛否が分かれるところだろうが、私は好きだ。

DPP_2047 - コピー.JPG 

サイドの凝ったプレスラインは、ないほうがすっきりしていいかなあ。

コストパフォーマンス;9点
当然ながら今の時点での購入の意思はないので、お店の方の手を煩わせてはならないと見積もりは出してもらっていない。
値引きはゼロだとして、車両本体に標準的なナビとETCをつけたとして自分で電卓を叩くと、車両本体部分で197万円。
DS3 をはじめとする私が検討していたモデルと比較すると最安。
エンジンに文句をたれたが、この価格ならかなり魅力的。

エクストラポイントは、期待が大きく外れてしまったので -2点。

総合;35点
エンジンが足を引っ張らなければ、かなりの点数になったはず。
もしかしたら、高回転まで回せば違う顔を見せてくれるのかもしれない。
クローズドコースで床までアクセルを踏みこんでいたジャーナリストの感想とずいぶん違ってしまったのだが、実際のところ、日常で運転するのは一般道なので、高回転での気持ちよさも大事だが、やはり私の評価の軸としては低速域でも楽しさを感じられるかどうかというのが重要になる。
過給機付きの自分のクルマと比べるのは妥当ではないかもしれないが、少なくとも昔の(私のよく知る10~20年くらい前の)ホンダ車の印象からはずいぶんと違っていた。
私の中で最後に記憶に残っているホンダ車がタイプR系であったせいなのか。
もし、このクルマが半年早く世に出ていれば、たぶん私はこれを選んでいたと思う。
やはり価格を考えると、十分に納得して受け入れられるレベルであるので。
だが、もし早く欲しくて試乗もせずに見込みでオーダーしていたとしたら、最初に乗ったときに期待の大きさとのギャップを感じ、購入したことを後悔したであろうことは間違いない。
もしかしたら、気持ちが拒絶してしまって、そんな気持ちを何年も長く引きずることになったかもしれない。大袈裟な表現ではなくて。
ほんとにクルマという工業製品は、試乗して事前に確認することが重要だとあらためて思った。

ちなみに、人気のハイブリッドは今からオーダーすると半年くらい待たなければならないそうだが、この RS 6MT であれば3ヶ月くらいで納車できるらしい。


nice!(25)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 25

コメント 15

kumako

遅ればせながら、明けましておめでとうございます!
YAPさんの行動力に脱帽です・・・。
「気になる」で終わらせてはいけませんね。見習わなければと思いました。
by kumako (2014-01-11 00:23) 

kuwachan

これだけの金額のものを、試乗無しで注文、購入決定は私もなかなか難しいと思います。
発売前から注文された方は、もともと他の車と比べるつもりがなかったのでしょうね。
by kuwachan (2014-01-11 11:30) 

めぎ

車は長いつきあいになりますものね。
by めぎ (2014-01-11 12:45) 

miffy

何事も気になるものはチェックして確かめるのが大事なんですね。
by miffy (2014-01-11 20:00) 

ナツパパ

初代のフィットに乗っています。
今年で9年目、車検の年なんですよ。
どうしようかなあ、と考え中なんですが...
エンジンがまだまだ良いんですよねえ。
by ナツパパ (2014-01-11 21:35) 

YAP

kumakoさん、kuwachanさん、めぎさん、miffyさん、ナツパパさん、コメント & nice! ありがとうございます。

kumakoさん、
行動力というよりは、単なる好き者です。
自分にとっていいものなのかどうか、自分の判断基準で知っておきたかったのです。

kuwachanさん、
発売前に注文する人が多いというのは、このクルマに限ったことではなく、話題のクルマが出るときはだいたいそうなのですが、要は、クルマが趣味性の高いものから日常の道具となり、興味の対象として見る人が少なくなってきているということが最も大きいのだと思います。

めぎさん、
車検毎とかの短いサイクルで買い替える人もいますが、私にとっては長いスパンで付き合うので、じっくり検討することは重要になります。

miffyさん、
買った後で後悔してしまってはたまらないですから。
私はこだわりのあるものは、事前にかなり検討します。

ナツパパさん、
まだまだ元気なうちは、継続して乗ることを考えるのも手ですよね。
ガタが来るのはエンジンばかりでなく、足回りとかもありますし、自分で乗っていて気づかない部分もあったりしますので、車検や点検のときの整備費用見積もりの額とかがひとつの目安になるのではないでしょうか?
私の買い替えの場合もそうでしたから。

tochiさん、shin.sionさん、ベアトラックさん、Lionbassさん、knackeさん、Amyさん、nmzkさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2014-01-12 06:45) 

koyuki

ホンダ車でエンジンが良くないのは、とっても残念ですね。
もう少し早く発売していたら、検討していたかも知れません。
すっかりAT車に慣れてしまったので、久しぶりにMT車に乗りたくなりました!
by koyuki (2014-01-12 23:24) 

YAP

koyukiさん、コメント & nice! ありがとうございます。
高回転まで気持ちよく回るのがホンダエンジンの売りでもありますので、本当はそのポテンシャルを秘めているのではないかと思ってはいるのですが...
koyukiさんも私と同じように、突然購入のタイミングが来てしまったクチですよね。
こういうのは巡りあわせもありますね。

リュカさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2014-01-13 09:02) 

めろんぱん

初代フィットに3年ほど乗っていました。
加速感のないCVTがかったるいイメージでしたが(実際にはそんなに遅くはない)、室内は広く、燃費は良いし、固めの乗り心地も好みでした。
RSは私も検討したことがありますが、未だ試乗もできていません(^^;)
MT車を設定しているだけヨシと思っています(笑)
by めろんぱん (2014-01-13 10:49) 

YAP

めろんぱんさん、コメント & nice! ありがとうございます。
たしかに MT の設定があるというだけで貴重ですね。
室内はかなり広いですね。
このサイズで、ものすごいスペース効率だと思います。

素人写真さん、あんぱんち~さん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2014-01-13 17:31) 

YAP

ネオ・アッキーさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2014-01-17 07:30) 

ake_i

試乗コースで速度をあげられないのは残念ですよね。
わかりますよ!!!
試乗で感じられない高速感が一番知りたいところだったりする私です。
MT、今はどれくらいの需要があるかわかりませんがこの点はMT車好きの方々にはウケるのかもしれませんが。
デザイン。
私は今回のフロント部分が好きです!(^^)!
by ake_i (2014-01-18 18:40) 

YAP

ake_iさん、コメント & nice! ありがとうございます。
MT車が少なくなっている中で、こういうモデルを設定してくれているところは感謝すべき点ではあります。
市街地での試乗だと、なかなかすべてを知ることはできないですね。

alohaさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2014-01-19 06:28) 

まー坊

2代目のRSに3年ちょっと乗っていますが、非常に満足しております。
3代目・・・リアバンパーの両サイド(黒い部分)のデザインが好きになれません^^;
by まー坊 (2014-02-19 22:20) 

YAP

まー坊さん、コメント & nice! ありがとうございます。
両サイドの黒い部分って、メッシュに見える樹脂の部品がはめ込まれているところですよね。
フロントにも同様の部分があるのですが、こういう機能的に意味のない見た目だけのパーツって、私も好きではありません。
機能美という言葉とはまったく逆ですもんね。

ちんくろ2級さん、かっちんさん、kiyoさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2014-02-20 07:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0