SSブログ

Go To トラベルで秋の絶景へ 鈴廣本店 [国内ウロウロ]

11月末に Go To トラベルで静岡県東部に行った話。
って、最後の目的地は神奈川県だが。

00001175.JPG
帰り道も箱根越え。
これは元々の予定通りのルート。





00001176.JPG
走ってるバスの中からということと、もう暗くなってきているということで、手振れです。






00001177.JPG
最後の目的地はこちら、小田原市内の鈴廣本店で買い物。
買い物よりも、こっちのかまぼこ博物館の方を見学したいのだが。






00001178.JPG
ここで最後のクーポン券を使ってしまおう。






00001179.JPG
ここで買ったものは、あまり写真に残してなかった。
唯一残していたのが、こちらのチーズ入りの一口サイズのかまぼこ。
他に、すり身をソーセージ状にした "シーセージ" と、この日の夕食用にお惣菜セットみたいなのを購入。







前にも書いたが、Go To トラベルでもらえるクーポン券が、なかなかいい経済刺激になっていると思った。
1000円単位のクーポン券は、お釣りが出ない。
そうなると、損をしたくない消費者心理として、額面以上の買い物をする。
旅行期間中にしか使えないので、ツアーにつきものの買い物スポットで使わなければという心理が働く。
こういうところで滅多に買い物しない我が家も、このクーポンのおかげでそこそこの額の買い物をした。
つまり、今までだと金蔓にならなかった人からもしっかりお金を使わせる。
これもまた、クーポン券として国が負担する額面を超えて利用者の財布を期待できる。

今回はクラブツーリズムのツアー利用だったが、バスの座席は夫婦であろうと通路を挟んで両窓側に座るようにしたり、客がバスを乗降するたびに手が触れるようなところは消毒されたり、参加者もどこかの施設に入るときやバスに乗るときは手指のアルコール消毒したり、バスの中は飲食もおしゃべりもしないようにしたり...
これだけの努力をして観光業の仕事を回そうとしているその愚直な姿勢に心打たれるものがあった。
単純にバスの定員を半分にしているし、行く先々でも密を避けるために受け入れ人数を半分程度にしているので、コストは2倍。
その他の作業の労力も考えると、旅行代金が倍になっても不思議ではない。
その企業努力たるや、想像を絶する。


Go To トラベルキャンペーンは、壊滅的な打撃を受けていた多くの観光事業者やその周辺作業を助ける策だった。はずなのだが...
某大物議員に対する世間からの不評もあって(私もあのおっさんは大嫌いです)、なんだか悪評ついてしまったのがとても残念。
Go To イートも飲食店を救うはずだったものだが、制度設計が悪すぎて、なんとかの錬金術とか、無限なんちゃらとか、合法的ではあるが抜け穴を狙った非常識な使い方をする輩をたくさん生んでしまった。(それに加えて、会食時のリスクを増やしてしまい陽性者拡大の原因になってしまったのは否めないか。)
トラベルもイートも、世間の状況やそもそもの制度の意図を理解してない人が自分の損得だけ考えて使うだけだと、一部の悪目立ちする人が全てをぶち壊してるんだろうな。
結果、この状況に困ってる人たちにとっても、ますます困る事態になったりして、新型コロナ禍で最も実害が大きかった業界を助けるための妙策が、すっかり愚策扱いされてしまって...
今はいったんすべて中止されているが、再開する際には改めて制度を見直すとかしないとね。
それができなければ、効果が小さくなるけど直接給付しかないかな。


これにて、Go To トラベル利用での話は終了です。
お付き合いいただきありがとうございました。

nice!(18)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行

nice! 18

コメント 11

めぎ

アイディアはいいけどやり方が…という感じでしょうか。
かまぼこって私は特に好きではなかったんですが、全く食べられない今の環境にいると、こうして見ていたら食べたくなりました。
ツアーの中で結構お土産どころに寄るんですね。一か所じゃないんですねえ。
by めぎ (2021-01-15 08:47) 

リュカ

かまぼこはいろいろ買ってしまいそうです^^
おつりが出なければ、それ以上買う!っていう心理は働きますねw
実際にこうやってツアーに参加した人の記事を読むと
どれだけ会社も苦労しているか、工夫しているのか分かって
良かったです^^

by リュカ (2021-01-15 13:42) 

Inatimy

かまぼこ類は好きなので、クーポンなくてもかなり買ってしまいそう^^。
鈴廣のサイトのオンラインショップをのぞいて、あれこれうっとりでした。
ツアー、普段自分たちが行かなさそうなところへも連れて行ってくれる感じで目新しさもあり、Go To トラベルの旅のお話、楽しめました♪
by Inatimy (2021-01-15 18:31) 

テリー

YAP さん
GO TO は、経済を立て直すいい手段だったと思います。
今は、特措法を強化して、コロナ専門病院を幾つか作り、個人への給付金を、もう一度やるというのも手ですね。なんとか、ワクチン接種を早めるのでしょうね。
by テリー (2021-01-15 23:23) 

YAP

めぎさん、リュカさん、Inatimyさん、テリーさん、コメント & nice! ありがとうございます。

めぎさん、
最近の体たらくの政府から出てきたとは思えないほど近年稀にみる妙策だと思ってましたが、ハンドリングがよくないですね。
ツアーで立ち寄るお土産どころがあるおかげで、お得な料金が実現しています。
まあ、2か所くらい立ち寄るのは仕方ないですね。

リュカさん、
ほんと、すっかり悪者みたいな扱いになっていますが、中の人たちの苦労や努力を目の当たりにすると、それは違うだろうって思います。
今新規陽性者が増えているのは、間違いなく季節性のものだと思ってます。
1月後半をピークに減少に転じると思うので、緊急事態宣言が解除されたら、また実施した方がいいと思います。
飲食店が今は濡れ衣を着せられてる感がありダメージが大きいので、Go To イートの制度の改善と飲食時の推奨ルールを示して再開してほしいですね。

Inatimyさん、
ツアーは良し悪しありますが、個人的には行かなそうなところに行けて新しいものを発見できるというメリットはあります。
滞在時間が短くて物足りなさがあれば、後日自分たちで行くか、ってなりますしね。

テリーさん、
緊急事態宣言に伴う行動制限をお願いするだけの策というのが効果弱すぎてダメですね。
欧米より二桁少ない陽性者、重症者、死亡者数で医療崩壊するシステムもどうにかしないといけません。

@ミックさん、tochiさん、xml_xslさん、ネオ・アッキーさん、鉄腕原子さん、nmzkさん、knackeさん、sheriさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2021-01-16 06:45) 

miffy

トラベルもイートも発想はいいのですが準備が足りてない感じが多々ありましたね。
一時停止している分はまた再開できるのかな~
鈴廣のかまぼこ、お正月時期だけはこちらでも購入できたのですが今年は売ってませんでした。
by miffy (2021-01-16 10:49) 

YAP

miffyさん、コメント & nice! ありがとうございます。
観光業や飲食業は、他の業種とは比べものにならないほどのダメージを受けているので、そこをまずは助けるという発想はいいと思います。
イートの方は、一律のポイントにするんじゃなくて、トラベルと同様に支払額に応じた率のポイント、例えば利用額の20%を還元とかすればずいぶん違ったのかなと思います。
制度を悪用しようとするような人は、感染拡大につながるような日常の行動もあるかもしれないですね。

ハマコウさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2021-01-16 17:19) 

ふにゃいの

静岡、近くて楽しい場所ですね。
確かにおつりが出ないとなると
それ以上になるように使いますね。
by ふにゃいの (2021-01-16 20:42) 

YAP

ふにゃいのさん、コメント & nice! ありがとうございます。
静岡県は、首都圏からも近く行きやすくていいですね。
伊豆方面の渋滞が解消されると、さらに行きやすいのですが。

engridさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2021-01-17 06:20) 

こちさ

年末年始旅は地域共通クーポンが4万円以上いただける予定
だったので、現地で色々爆買いしようと思って調べていたのに、
GoTo除外になっちゃって、爆買いは夢に終わりました。
で、実際の旅先で買ったのは、職場へのお土産とちょっとした
記念品くらいで、5千円程度しか使わなかった。
お土産屋さんの前を通るたびに、クーポンがあったら買うのに~
って何度も思っちゃってました・・・(^^;
by こちさ (2021-01-22 23:06) 

YAP

こちささん、コメント & nice! ありがとうございます。
そこですね。
現地に落ちるお金が4万円くらい差が出てしまったということですね。
緊急事態宣言が解除されて、ほんとに収束が見えてくればまた Go To トラベル復活すると思いますが、それまで観光業は耐えられるのか?
それが心配です。

kuwachanさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2021-01-23 06:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。