SSブログ

CD を断捨離 [モノ]

Apple Music を利用するようになってから、CD を購入する機会がめっきり減った、というか、なくなったと言ってもいい。
持っている CD でさえ、iTunes にコピーして CD そのものをプレーヤにかけて聴くこともなくなった。
CD を持ち続ける意味は?
圧縮音源よりも音がいいとは言っても、可聴域が狭くなってきているおっさんの耳にその差がはっきりわかるというものでもなく、ヘッドホンアンプの使用で十分満足しているのであれば、ほんと、CD はもう必要ないなという結論に達した。




ということで、思い切ってすべて断捨離することに。
売りに出す前に、最後に並べて写真を撮っておく。


00001748.JPG
日本国内販売盤。





00001747.JPG
輸入盤。


きちんと棚に並べて保存していたわけではないのでどれだけ持っているか自分でも把握していなかったが、全部で176枚。
持っていたはずなのに...と思っていたが見つからなかったアルバムも何枚もあるので、まだ家のどこかに隠れているのか、以前に聴く頻度の少ないものはまとめて売りに出したような気もする。
いずれにしても、もっとあるものと思ってそれなりのリターンを期待していたのが出端をくじかれた思い。


最初は近所の大手古本チェーンに持ち込もうと思っていたが、いろいろ調べると一枚ずつ丁寧に査定して価値あるものには良い値をつけてくれる業者があるということで、国内盤、輸入盤、それぞれ異なるお店に買取をお願いした。


国内盤;6,747円/92枚
輸入盤;7,030円/84枚

最高値をつけたのは、Kelly Clarkson の Meaning of Life で 320円。
輸入盤は 1枚 1000円とか1500円とかがほとんどなので、還元率は国内盤よりもかなり良かった。
これだけ回収できればいい方だろう。
私はわりとなんでも、モノとして持っておきたがる方なのだが、いろいろと見直して生活のスリム化をしていかなければと思った。


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


ここのところゴタゴタしていた Go To キャンペーンだが、私もいろいろ思うところあって、自説の裏取りとかでネットでいろいろ調べていたら、私の思っていることに非常に近く、さらにモヤモヤ思っていたこともすっきり納得させてくれる記事を見つけた。


Go_to_キャンペーン大混乱について (Chikirin の日記)

いちおう確認したところ、記事の引用は個人の責任においてどうぞ、ということなので。
トラックバックの機能って、いつの間にかなくなってるんだね。


この Chikirin さんという人は、知識と思考は明確に違うということを常に意識させてくれる記事を書く人で、その思考という行為やニュートラルな姿勢を見習わねばと思わせてくれる。
私があれこれ書いてもこの人以上のことは書けないので、詳しくはリンクを読んでくださいという感じなのだが、これを読めば Go To キャンペーンを今すぐやめようとか先送りしようという人もそれなりに納得できるのではないか。(制度設計の不備は多々ありそうだが、それくらい緊急度もあったのだろう。)
それくらい、観光業は深刻度が突出しているのだと思う。生きて明日が迎えられるか、そういうレベルの話なんだろう。
このキャンペーンを先送りしても、その先送りした時期に運輸もホテルもつぶれてしまっていて、旅行という楽しみのインフラがほとんど消えてしまっている可能性もあり得る。


で、これは経済の側面を見た話なのだけど、医療や感染という側面を医療従事者から見れば、大勢の人が移動するというのはとんでもないということだろう。
経済がどうこうよりも、人の命が病によって侵されるのはなんとしても防ぎたいので、再度の緊急事態宣言を望んでいるに違いない。
地方の医療体制は、今は余裕があってもちょっとの変化で回らなくなってしまうだろうし。

そういう違う立場から全く逆の、しかもどちらも重要度の高い要求がある状況において、バランスを取るのは政治の役目なのだが、今の政権はいつもそういうことから逃げているというか、自分たちの責任が回避されるように常に周りに丸投げみたいな姿勢を感じる。
Go To キャンペーンだって、きちんと説明すれば納得できる人はいるはずなのに、不祥事や悪事の説明責任を果たさないだけでなく、それなりに正しい(と思われる)ことさえも説明をしないもんだから世間が混乱する。

なんだかおまけの追記の方が長くなってきたので、この辺で。
今の新規感染確認者が増えている状況のことについても、私が思っていることを書きたかったが、1週間後も数字の上では悪くなっていることはあっても良い方向にはなっていないと予想されるので、来週書くことにする。

タグ:買取 CD
nice!(20)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 18

miffy

私もストリーミングで聞くことが多くなってCDは従弟の子供に譲りました。
飽きたらネットで売ってお小遣い稼ぎしてるみたいです。
by miffy (2020-07-19 18:20) 

めぎ

リンク先、読んでみました。
ちょうど今日私がアップするつもりだった記事に書いたことと似たようなことが書かれてて、日本にもこういうこと考えてる人いるのね、と思いながら読みました。
CD、たしかにもう新たには買わなくなりましたねぇ。日本にいた頃に好きだったJ-POP以外はもうクラシックしか聞かないのですが、聞きたいもの見たいものは新たにCDにもならないし、定額のストリーミングのサービスにも入っていないものばかりです。が、昨今はマニアによってそういうのがYouTubeに載っていて、ホント便利になりました。その話もちょうど今日の記事に書いたところです。
by めぎ (2020-07-20 00:26) 

YAP

miffyさん、めぎさん、コメント & nice! ありがとうございます。

miffyさん、
何となく惜しさはあったのですが、聴かないものを持っていてもと決心しました。
今はメールで全国の買い取り業者とやり取りできるので便利です。

めぎさん、
決して少数派じゃなくても、公に言いにくいことだとマイノリティになってしまいます。
YouTube にもいろいろありますね。
著作権とか心配になるものもありますが、たいていはオフィシャルに流しているオリジナルもありますよね。

xml_xslさん、熊太郎さん、tochiさん、ストックンさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2020-07-20 06:59) 

リュカ

思いきって手放したのですね。
わたしもCDは友達が出したCD以外は全部処分しました。
いま、そのスペースには災害時の備蓄品が並んでます^^
リンク先のブログ読んできました。
とても読みやすく記事にしていてなるほどと思いました。
これからもちょくちょくブログを覗いてみようと思います。
by リュカ (2020-07-20 07:44) 

ナツパパ

ウォークマンを未だに使っているナツパパです。
でもね、ウォークマンの資産は捨てられないんですよねえ、これが。
手持ちのCDもほぼ入れちゃってますので、ますます離れられません。
ウォークマンの新型ってまだ出てるので、そろそろ更新するつもりです。
by ナツパパ (2020-07-20 09:35) 

YAP

リュカさん、ナツパパさん、コメント & nice! ありがとうございます。

リュカさん、
次は DVD や Blu-Ray の処分かなと思ってます。
そんなに数はないですが。
メディアに煽られるのではなく、自分の頭で考えて行動しないとなと思います。

ナツパパさん、
ウォークマンも定期的に新製品出てますか?
iPod は昨年新しいモデルが出ましたが、そろそろ iPhone に完全に集約されるのではないかと勝手に想像してます。
私としては、プレーヤーとして別体の方がいいんですけどねえ。

kiyoさん、sheriさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2020-07-21 07:59) 

Inatimy

CD、今はもう全く買わないけど、昔のがかなり溜まってます。
プラスチックケースを捨てて不織布のCDファイルに収納してますが、
ケースがないと売れないんだろうなぁ・・・。
さすがにビデオテープは捨てました。あ、でもカセットテープがまだ手元に^^;。
by Inatimy (2020-07-21 19:01) 

YAP

Inatimyさん、コメント & nice! ありがとうございます。
買取に出すには、ケースは必要でしょうね。
ケースついてても、くたびれ感があったのか、「買取不可」というものも中にはありました。そのまま処分してもらいましたが。
by YAP (2020-07-22 06:56) 

hideyuki2007y

自分は「可聴域が狭くなってきているおっさん」に見事にあてはまります。CD整理しようかな(笑)。
by hideyuki2007y (2020-07-23 20:36) 

YAP

hideyuki2007yさん、コメント & nice! ありがとうございます。
若作りしていても、耳は隠せないですね。
もう 14kHz 以上は、さっぱり聞こえません。

マルコメさん、ネオ・アッキーさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2020-07-24 16:41) 

ふにゃいの

美しいお姉様方のジャケット、ちょっともったいない^m^
と、冗談というかなんというか、
自分は、配信派じゃなかったり
(まぁ、某グループ、配信ないし)
車運転しないので一気に持って行けないというのを
いいわけ?になかなか片付かないです^^;
ちなみにスマホとは別に持つ派でもあります。
by ふにゃいの (2020-07-24 16:51) 

YAP

ふにゃいのさん、コメント & nice! ありがとうございます。
私も物が捨てられない性質なのですが、今回は思い切りました。
いつか後悔するときも来るのかもしれないですが。
by YAP (2020-07-25 06:20) 

こちさ

けっこうなお値段になりましたね~♪
この4連休、お出かけの予定をキャンセルしたので、
大掃除でもするかと思っていたのですが、
何もできていないまま、すでに3日目です・・・(^^;
by こちさ (2020-07-25 15:40) 

YAP

こちささん、コメント & nice! ありがとうございます。
密かに、隠れたお宝がなかったかと期待していたのですが、そうでもなかったです。
私もこの4連休はステイホームしてます。
この雰囲気だと夏休みもそうだろうなあ。
by YAP (2020-07-25 17:10) 

ake_i

おひさしぶりです。
淡々と生きています^^;
私も先月三日かけてCD、そしてLPの処分をしました。LPに関しては手放したものは188枚になりました。ずっと保存してきてこの20年ほどは一度も聴いていない、、、など十分に考え抜いての処分です。聴ける方、どこかで聴いて頂ける環境に生活圏を変えてあげようと考え方を変えたら「さよなら」が出来ました。
後悔したことは今きがつきました。YAPさんの記事にCDの写真があったことです。私はほんの一枚くらいしか撮っていなかったのです。
何十年も暮らしを共にしたので頭の中には映像が焼き付いてるって思って( 一一)それでもたくさんのCDに囲まれています♪
by ake_i (2020-07-25 21:16) 

テリー

GO TO トラベルキャンペーンについてのリンクを張った記事について、読みました。
私の考えと、ほぼ同じです。
テレビ局、テレ朝、TBSだけでなく、フジテレビまでも、GO TO タラベルきゃんペンを、迷走のあげくとか、否定的に
放送し、受け入れる旅館側も、東京の客お断りだけでなく、埼玉、神奈川、千葉の首都圏の県に加えて、大阪府も加えて、お断りというのを映像付きで、報道していました。そうでない、ホテルも、勿論沢山あるようですが、トイレットペーパーが、無くなったのと同じように、報道のやり方で、受け取る側は、全く違ってきますね。

CD の廃棄ですか、私もやりたいな。ただ、CDを持っていて、良かったのは、車の音楽は、CDから、SD カードに、特別なフォーマートで、コピーするようになっていて、ヴァンガードに乗っていたときも、CD から、SDカードにコピーしましたが、そのSDカードでは、RAV4 には、使えません。また、CD から、コピーをしないといけません。
ということで、私の場合は、万一、また、車を変える事態になったときのために、CD は、捨てられません。

by テリー (2020-07-25 23:00) 

YAP

ake_iさん、テリーさん、コメント & nice! ありがとうございます。

ake_iさん、
お久しぶりです。
お元気でしたか?
なんだか世間がおかしなことになっていますが。
ake_i さんのコメント見て気づきましたが、私もまだ持っている LP が何枚かあるはず。
枚数はたぶん20枚程度だとは思いますが。
これもプレーヤがないだけに、処分するという判断ができるはず。

テリーさん、
私は先週この記事を書いたときから少し考えが変わってきています。
あまりにも政府と官僚のやり方が稚拙で、旅行業者やホテル等の恩恵を受ける側の負担が大きくなっていて、3兆円のゲインを得るために、かなり多くの持ち出しが発生しそうで。
このキャンペーンの構想はかなり前からあったはずなのに、制度設計があまりにもできてない。
救えるはずのものも、効果が目減りしそうに見えます。
by YAP (2020-07-26 06:20) 

kuwachan

現在やっている家の大整理、家の部分についてはほぼ終え、
自分の物の片付けに手を掛けています。
私もLP、CDそして本を捨てられずに持っています。
本はもう一度読んでから捨てようかなと考えたものの
LPはすでにプレーヤーがないのでどうしようないですが
CDは最近のものしかiTuneに入っていないので踏ん切りがつきません。
by kuwachan (2020-07-26 20:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。