SSブログ

次期愛車への道 '22 ~ '24 完結編 その2 本命は GRヤリスではなかった [クルマ]

先週の記事で、シトロエン DS3 の後を受ける新しい愛車を披露したが、なぜこのような結末になったのかを書いておく。



まずは、私が候補としていたモデルのまとめ記事をおさらい。



私が候補として試乗したモデルは、ちょうど10台。



00000688.JPG 00000689.JPG
その中で、スイフトスポーツとシビックは最初にドロップ。



00000690.JPG 00000691.JPG
カローラスポーツも '23年のマイナーチェンジで MT モデルがカタログ落ちしたので、これも自動的に候補から外れた。
実は、GRヤリスも納期と予算を考えるとここで完全に候補外となっていた。



00000692.JPG
あとは、候補車ランキング3位のアバルト595 も、日本市場導入時のコストパフォーマンスがいつの間にやら納得できないバランスになってしまったので、これもドロップ。

ということで、最終的に残ったのは、
GR86
Mazda 3 の 2L と SKYAKTIV X
ロードスターの幌と RF
の5台となった。




00000693.JPG
この中で次に落ちたのは、GR86。
足回りの固さから、日常の足にはちょっときついかなと。




00000694.JPG

00000695.JPG

00000696.JPG

00000697.JPG
その結果、マツダの2車種(ロードスターも幌と RF 同種として)、それぞれ 2バリエーションが最終選択肢として残った。

ここまで絞ったところで、あとは買い替えタイミングをいつにするか。
そもそも、今までの乗り換えタイミングは、経年劣化からくる交換部品が増えたりしてそれなりに維持に金がかかるようになったのを判断基準としていた。
だが、DS3 は 10年を越えてもすこぶる快調。
にもかかわらずこのタイミングで乗り換えを決断したのは、カローラスポーツのマイナーチェンジのように、買える MT モデルが年々少なくなっていくので候補に残ったモデルもいつそうなるか(少なくともロードスターはよほど大丈夫だろうが)という心配と、アバルト595 のように価格改定が入るたびに高くなっていく車両価格を考えると、買い替えを先に延ばすほどに懐事情も厳しくなってしまいそうだから。
実際、10月に発表されたロードスターの年次改良情報ではその内容の大きさとともに各グレードの価格上昇も大きく、ここらで考えなければということになった。

価格的には、Mazda 3 の 2L とロードスターの幌、Mazda 3 の SKYACTIV X とロードスターRF がそれぞれ同じくらい。
Mazda 3 の SKYACTIV X は、技術的には興味もあるし、実際に採用されているコンポーネントのコストを考えると 2L との価格差は納得いくが、その差を埋めるだけの合理的な実メリットはない。
ロードスターの幌は、以前乗っていたときの経年劣化からの雨漏りの経験が気になる。

最終的には、Mazda 3 2L とロードスターRF の2モデルに。
タイプ的には大きく異なる2車だが、いずれも運転する楽しさは私にとって十分満足できるもの。
個人的にはロードスターRF を選びたいところだが、実用性を考えるとかみさんが何と言うか...
と思っていたが、かみさんはシンプルに Mazda 3 のデザインはあまり好きではない、と。




00000698.JPG
(この写真はマツダのホームページより)
以上のような流れで、ロードスターRF のベースグレードである S にほぼ決まり、実際にディーラーに行って見積もりをお願いした。
ベースグレードと言えど、オプションや諸費用も入れると、まあまあいいお値段に。
見積もりを見たかみさんは、「こんな額になるなら、(価格的に候補から外していた)GRヤリスも見積もり取れば?」という意外な言葉が。
そうはいっても、今は受注ストップしているはずだし、と思いつつ、話だけは聞いてみるかと 1年以上前に試乗させてもらったディーラーへ。


話が長くなってきたので、続きはまた後日。

nice!(16)  コメント(8) 
共通テーマ:自動車

nice! 16

コメント 8

めぎ

車の名前は全然わかりませんが、最後の写真の車の後ろ姿は結構カッコよく見えます。
お値段はやっぱり重要ですよね。そんなに上がっているのですね。
by めぎ (2024-01-20 07:46) 

miffy

スポーツタイプの車はやっぱりカッコいいですね。
オプションつけちゃうと結構なお値段になっちゃいますね。
by miffy (2024-01-20 08:06) 

リュカ

なるほど、そういう流れだったのですね。
そういえば、おくさまは車は運転するのですか?
旅行に行ってもYAPさんが運転してるイメージ。
by リュカ (2024-01-20 11:39) 

YAP

めぎさん、miffyさん、リュカさん、コメント & nice! ありがとうございます。

めぎさん、
ロードスターRF の後姿は、美しいですよね。
スーパーカーブーム世代の私ですが、リアクオーターパネル付近の形状が昔のミッドシップスーパーカーのようで、心躍るデザインです。
クルマはちょっとした小変更が入るたびにちょっとずつ値上がりしていて、先延ばしにするほど予算確保が厳しくなってきています。

miffyさん、
最近のクルマは標準装備も充実しているので、昔ほどにはオプションの追加は必要ないのですが、それでも個人的に必要と思うものをちょいちょい積み重ねると、それなりになってしまいますね。

リュカさん、
うちのかみさんは筋金入りのペーパードライバーなので、運転はいつも私です。
自分では運転しないということもあり、わりと好きに選ばせてくれます。
よほど嫌なもの(主にデザイン)や価格(身の丈に合わないもの)でない限りは認めてくれるので感謝です。

krauseさん、tochiさん、xml_xslさん、@ミックさん、sheriさん、ふるたによしひささん、nmzkさん、鉄腕原子さん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2024-01-20 16:00) 

おと

おくさまの一言、さすが。すごい展開ですね^^
この続きも楽しみです♪
by おと (2024-01-20 23:14) 

Inatimy

確かにパッと見た感じの外観の印象、デザインも大事ですね、これから長く乗るんですものね。
GRヤリス、後部座席もあるから、たくさん荷物も載りそうだし、車で旅するのにも向いてる感じを受けます^^。
by Inatimy (2024-01-20 23:46) 

kuwachan

YAPさんの場合、マニュアル仕様がまず第一なので選択肢が段々と狭くなってしまいますよね。
私も最初はマニュアルで暫く乗っていたのですが、大人4人が乗れる車では営業車のような車しかなくなって、途中で断念しました。
冷静な奥様のご指摘で意外な展開になったのですね^^
by kuwachan (2024-01-21 00:34) 

YAP

おとさん、Inatimyさん、kuwachanさん、コメント & nice! ありがとうございます。

おとさん、
ほんと、ほぼ決まりかけたところでした。
もしかすると、今頃は別のクルマを運転していたかもしれません。

Inatimyさん、
デザインは優先事項ではないものの、どうせなら乗るときに自分のクルマを見て気持ちが昂るものであってほしいというのはあります。
GRヤリスは、もちろんロードスターよりは積載力ありますが、意外と見た目ほどには荷物が載らないです。

kuwachanさん、
MT乗りには厳しい時代になりました。
前回約10年前の乗り換え時と比べると、輸入車の選択肢がかなり難しくなりました。
大人4人が乗れてデザインが気に入って...と条件つけていくと、かなりきついですね。
by YAP (2024-01-21 06:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。