SSブログ

SEGWAY BASE [国内ウロウロ]

ただいま期間限定(今年の12月まで)で海老名でセグウェイに乗れるところができているので、暑くなる前に行ってきた。

00000184.JPG

SEGWAY BASE。
私はセグウェイが世の中に出た頃の15年くらい前、当時勤務していた会社の先行開発とかしている部署が調査のために購入したのに便乗して、少し乗らせてもらったことがある。
セグウェイは体重移動で進みたい方向に直感的に進むことができる画期的乗り物だが、最初のモデルは左右の旋回がハンドルのところにあるリングを回してやるようになっていて、そこの操作性だけはいまいち製品のコンセプトに合ってなかった。
現行モデルは、左右方向も体重移動というかハンドルをそちらの方向に傾ければ旋回するので、完全に自分の思った通りに動けるものとなっている。







00000183.JPG

JR海老名駅と小田急/相鉄海老名駅の間辺りの遊休地を活用。

料金は、15分/2500円、30分/3500円、45分/5000円、60分/6500円、延長は15分2000円。
その前に、10分程度の講習あり(この時間は料金には含まれず)。
15分乗れれば十分かなと思ったけど、講習後にコースに入ってから、最初に2~3週程度インストラクターの後ろについて走るので実質的なその後の自由時間が5分程度になると言われ、30分コースにした。



00000185.JPG

御覧のように、太いタイヤのオフロード向け。
このモデルを調べたら100万円弱くらいのお値段。






00000186.JPG

最初の講習は、こういう木枠で囲まれたスペース内で、向きを変えたりゆっくり前進する練習を。
セグウェイで一番難しいのは最初に乗車するときだと思うので、上の写真のような壁に前向きに押し付けるようにして乗るというのは、うまく安全を考えてるなと思った。
乗り込んだら、何度か向きを変えたり前進したり、狭いスペースで車幅感覚を確認しながら練習。




インストラクターのおねいさんの後ろについて、セグウェイの感覚に慣れるための外周路周回と、車幅感覚に慣れるためのスラロームをした後、自由時間に。


00000187.JPG

いろいろな路面のコースが用意されていて、自由に走ることができる。
全てのコースが一方通行なので、それに従っていれば他の人とぶつかる心配もない。

インストラクターの方が写真を撮ってくださるということで、カメラを預けてバンバン撮ってもらった。






00000188.JPG

10:00のオープニングのこの時間帯は、お客は私たち夫婦と、もう一人男性がいただけだったので、どのコースも渋滞することなく、快適なセグウェイドライブ。






00000189.JPG

超低速スラローム。






00000190.JPG

バンプが続く路面も、オフロード仕様の太い大径タイヤで力強く前に進む。






00000193.JPG

慣れてくるとスラロームも一定のリズムで軽快に行ける。






00000191.JPG

普通の直線路で少し速度を上げると、けっこう爽快。
セグウェイ自体は初心者用の設定としてあったので、そこまで速度は上がらないようになっているが、調子に乗るのは禁物。






00000192.JPG

乗る前は緊張気味だったかみさんも、最後は完全に乗りこなしていた。
が、単独走行したらコースミスして逆走しそうで心配ということで、常に私の後ろをついて走っていた。

体重移動で進みたい方向に進むセグウェイは、ほんとに感覚的に操作することができ、すぐに慣れて思うように乗りこなすことができる。
乗れば乗るほどによくできた乗り物だと感心する。


セグウェイは開発時は「ジンジャー」というコードネームで呼ばれていて、ビル・ゲイツやスティーヴ・ジョブズら IT 界の超大物が開発中にそれを見て、「街の交通や景色を一変させる画期的な乗り物」と発言したために、発売前から大きな話題になっていた。
実際に発表された製品は、たしかに画期的な乗り物ではあったが、例えば日本でもそうであるように、法律上、車道も歩道も走ることができず、けっきょくここのような体験型施設での乗車や、空港のターミナルとかの閉じられた特殊な空間で利用されるにとどまっている。
2年に1回のモーターショーでも、毎回類似品のコンセプトモデルが多く発表されるが、けっきょくその場限り。
一部「特区」的扱いで公道走行可能な地域(つくば)もあるようだが、もっと法整備や道の整備を進め、こういう次世代モビリティが普及すれば面白いのにと思う。




nice!(18)  コメント(10) 
共通テーマ:自動車

nice! 18

コメント 10

めぎ

ああ、この乗り物、こちらでは時々そのへんで見かけます。
だからきっと、公道走っていいことになっているのかな・・・?
よくわからないのですけど、乗っている人たちはいつもとても楽しそうです。
・・・と思ってちょっと調べてみました。こちらではこれを観光ツアーに使ったりしているようですよ。
by めぎ (2018-06-18 02:52) 

YAP

めぎさん、コメント & nice! ありがとうございます。
こちらも観光地とかでのツアーみたいなのはあるようです。
ドイツの法律はよくわかりませんが、コースかエリアを決めて、その中で許可とかいうのかもしれないですね。

tochiさん、middrinnさん、@ミックさん、スイカが好きさん、ネオ・アッキーさん、xml_xslさん、gillmanさん、鉄腕原子さん、nmzkさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2018-06-18 08:37) 

リュカ

すごい楽しそう。こういうの体験してみたいです。
体のバランスめちゃめちゃ悪いけど、大丈夫かな(笑)
by リュカ (2018-06-18 10:09) 

sheri

山梨で施設内でのれるのがあったけれどやめちゃいました。
バランス感覚ないんです~私
by sheri (2018-06-18 11:27) 

kuwachan

確かに便利そうですが、もしこれが公道を走るとなると
乗っている人は平気なのかもしれませんが、
車の運転者としてや歩行者としてとなると、怖いような・・・(^^ゞ
by kuwachan (2018-06-18 13:01) 

YAP

リュカさん、sheriさん、kuwachanさん、コメント & nice! ありがとうございます。

リュカさん、
これはバランス感覚はほとんど必要ないです。
ほんとに人間の本能的にというか、行きたい向きに少し体重がかかるだけでスーッと進みます。
危ないと思ったら人は体を引くので、そしたら体重が後ろにかかるのでブレーキかかって止まるし。

sheriさん、
これは二足で立つことができる人であれば、間違いなくすぐ乗れます。
それくらい、よくできた乗り物です。

kuwachanさん、
そこなんですよねえ。
けっきょく、そういうことで乗れる場所がないという判断で認められていないんだと思います。
今から整備するとしたら、自転車専用レーンを整えて、そこを一緒に走るのがいいかなあ。
by YAP (2018-06-18 15:24) 

ake_i

筑波で公道走行可能なところがあるんですね、すごいさすが筑波!
それにしても、車体?全体に比べてタイヤのすごいこと。
楽しそうです(*^^)v
油断しちゃいけないかもしれないけど、この場所だったらノリノリ?になりそうです^^;

by ake_i (2018-06-19 10:17) 

YAP

ake_iさん、コメント & nice! ありがとうございます。
オフロードタイプの走破性は、なかなか力強かったです。
小さな段差もなんのその、たくましく進んでくれました。

soramoyouさん、kiyoさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2018-06-20 07:41) 

こちさ

セグウェイ、乗ってみたいもののひとつです!!
楽しそうだけど、難しそうでもありますね・・・。
東京に引っ越してきて約20年、
自転車すらほとんど乗っていないのでバランス感覚が
なくなっていそうです・・・(^^;
by こちさ (2018-08-01 01:27) 

YAP

こちささん、コメント & nice! ありがとうございます。
セグウェイは、乗るのに全く難しさはありません。
ほんとに人間の感覚に合わせて思いのままに動いてくれます。

knackeさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2018-08-01 08:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。