SSブログ

うましうるわし奈良 3日目 飛鳥の里サイクリング 高松塚古墳 [国内ウロウロ]

DPP_1209 - コピー.JPG

駅前を出ると、早速、日本の田舎の美しい田園風景に出合える。

まさに日本の原風景。
私が生まれ育った町も、15分程度クルマを山の方へ走らせれば、こんな風景を見ることができた。

 

最初は高松塚古墳を目指すが、進むべき方向がなんとなくわかっていたので、大きな道ではなく、田園風景を貫くあぜ道を行くことにした。





DPP_1210 - コピー.JPG 

10分くらい走って、この選択がちょっとしたミスだということに気づく。
行きついたのはたしかに高松塚古墳のすぐそばの駐車場なのだが、自転車で行ける道としては行き止まり。
さて、今来た道を戻るか、どうするか。





DPP_1211 - コピー.JPG 

自転車を置いて偵察がてら付近を歩くと、そこはほんとに高松塚古墳のそばであり、ここから来た道を戻るのはもったいない。
数段の狭い石段状の抜け道をなんとか行くことができればよさそうなので、自転車を担いで越えることにした。





DPP_1212 - コピー.JPG 

リュックとカメラをかみさんに一旦渡して、私は自転車を担いでこんなところを登った。
もちろん2台分。
早速、いい運動である。

 




 

難所を抜け、気を取り直して高松塚古墳エリアへ。





DPP_1213 - コピー.JPG 

最初は文武天皇陵をお参り。





DPP_1214 - コピー.JPG 

続いて高松塚古墳。 
そこはきれいな円錐型臼状の古墳だった。
周囲をくるりと回れるようになっているのだが、どこから見てもきれいに整っている。





DPP_1215 - コピー.JPG

この辺りからの景色も絶景。





DPP_1216 - コピー.JPG 

この古墳のすぐそばに、高松塚古墳壁画館がある。
実は、危うく見過ごして行きそうになってしまったが、ここは必見。

中は、高松塚古墳内部の壁画が忠実に復元されていて、資料として非常に価値ある展示である。
レプリカは壁画のみならず、古墳内部そのものも発見当時の姿で復元されていて、そちらも裏側の壁画が同様に復元されているので、南向きの穴(発見当時、既に盗人によって開けられたであろう穴だとのこと)から中をのぞいて見ることができる。
南側は前述の通り何者かによって一部なくなっているが、東、北、西の方角にあたる位置には、それぞれ青竜、玄武、白虎の絵が描かれている。
そうなると、南側には朱雀が描かれていたに違いない。
なんて、もうすっかり通気取りで書いている。


nice!(12)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 12

コメント 11

めぎ

お天気も良くなったようですね。
古墳は綺麗ですけど、あまり陰になるものがないんですよね~
真夏は暑かったという記憶です。
by めぎ (2013-06-20 01:55) 

ナツパパ

やぁ、素晴らしいところですね。
仰るとおり、懐かしい日本の風景そのものです。
富士塚に似た古墳に萌えます(笑)
by ナツパパ (2013-06-20 03:47) 

YAP

めぎさん、ナツパパさん、コメント & nice! ありがとうございます。

めぎさん、
真夏は暑いでしょうね。
奈良は日本を代表する盆地ですし。

ナツパパさん、
こういう形状の古墳は、富士塚信仰に近い意図があったのでしょうか。
末広がりの美しい形の古墳でした。

tochiさん、knackeさん、nmzkさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2013-06-20 07:14) 

luckystream

いい景色ですね。心が安らぎます~。
そりゃもう朱雀が描かれていたことでしょう。
盆地という地形は当時の風水から見ると
青竜、玄武、白虎、朱雀によって守られていると
いうことなんですよね。だから奈良にも京都にも都を
置いたんですよね。と、浅い知識で通ぶってみました^^;
by luckystream (2013-06-20 18:16) 

kuwachan

こんばんは。
素晴らしい田園風景ですね。
ここをサイクリングで回るって気持ちがよかったことでしょう。
ただ、自転車2台分をかつぐのは大変でしたね。
by kuwachan (2013-06-20 22:59) 

YAP

luckystreamさん、kuwachanさん、コメント & nice! ありがとうございます。

luckystreamさん、
なるほど、盆地は地形的にも都の防衛上よかったのかもしれないですね。

kuwachanさん、
しばらく進んだ先が行き止まりだったときはがっくりきましたね。
細い階段でもアクセスできるところがあったのがよかったです。
自転車担いで二往復は疲れました。
by YAP (2013-06-21 07:53) 

リュカ

え!自転車担いだ??って思ったら
ちゃんと奥様のぶんまでYAPさんが担いであげたのですね(笑)
良かったww

このあたりをまわったときはまだブログなんてものが無かったので悔しいです。
ちゃんと記事に書きたかったわぁー。CD-ROM に焼いた写真をみても、あれ?これはどっちの古墳だ?なんてのもあって、記憶があいまいになっちゃうんですもん。備忘録としてのブログは大事だー!って思いました(笑)
by リュカ (2013-06-21 09:15) 

HIROMI

青竜、玄武、白虎,朱雀は、好きなんです。観たいなあ…
by HIROMI (2013-06-21 21:53) 

YAP

リュカさん、HIROMIさん、コメント & nice! ありがとうございます。

リュカさん、
ブログはいい記録になりますね。
私も過去の出張や旅行の記事を見ると、忘れていたことも思い出したりできます。

HIROMIさん、
それならぜひとも奈良へどうぞ。
歴史が好きな方ですと、これだけ楽しんだ私よりもさらに楽しめると思います。
by YAP (2013-06-22 16:18) 

koyuki

自転車2台担ぐなんて、本当にすごいですね!
力持ちと言われる私でも、さすがに1台担ぐので精一杯ですよ。
お天気も良さそうで、のんびり田舎道をサイクリング、気持ちよさそうですね。
by koyuki (2013-06-26 01:04) 

YAP

koyukiさん、コメント & nice! ありがとうございます。
もしかしたら誤解させてしまっているかもしれませんが、担いだのは1台ずつで2台運びました。
間に少し休憩を入れれば、おっさんでもこれくらい大丈夫です。
by YAP (2013-06-26 07:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0