SSブログ

GRヤリスあれこれ まずは USB 接続端末をきれいに [クルマ]

年明けて納車された私の新しい愛車、GRヤリス。

自動車業界で働く身として、基本的にはノーマルからいじるつもりはない。
特にエンジン関係のパーツは、メーカでの開発工数と比べるとアフターマーケットで販売しているものの開発工数は、数% 程度でしかないので、いくらそのメリットを謳っていても、潜在的なデメリットは開発・販売している側でもわかってないはず。

ノーマルで乗るとはいえ、そのままだとちょっといまいちなところもあったりする。


00000699.JPG
例えば、音楽を聴くために iPod touch を USB でつなぐと、クルマ側の USB 端子の位置がこんなところにあるために、かなり格好は悪い。
まずはこれをもっと美しくしたい。
もちろん Bluetooth で無線接続できるが、私の iPod touch はバッテリがかなり劣化しているので充電しながら使いたい。

USB で接続するといえば、このクルマには、最近の他のトヨタ車と同様にディスプレイオーディオが装備されていて、Apple CarPlay に対応している。
iPhone を USB で接続すれば CarPlay が利用でき、例えば Google map や Yahoo! カーナビとかを車載の大きなディスプレイに表示できたりする。
ただ、CarPlay を使おうとすると、音楽ソースの選択で Bluetooth が選択できなくなる。
音楽を iPhone に入れておけばいいだけの話ではあるが、私のプレイリストのボリュームはなかなかのものなのでミュージックプレイヤは電話とは別としたい。
CarPlay を使いながら iPod touch の音楽を聴こうと思ったら、iPod touch と FM トランスミッタを Bluetooth で接続し、そこから出す FM波をラジオで拾って聴くことは可能。
けど、それを試してみたら、音質は確実に下がってしまった。
う~ん、将来的には iPhone 買い替え時に容量が大きいものにするかもしれないが、当面の間は CarPlay 使わなくていいかな。



話は戻って、USB 接続を美しくする作戦を実行へ。


00000700.JPG
用意したのは、エーモンの内張りはがし 2種と養生テープ。
養生テープはあまり使わなかったが。
左下隅にチラ見えしているのが、車載用に購入した L字型の首になっている USB - Lightning ケーブル。



00000701.JPG
まずは、ディスプレイオーディオの枠を外す。
最近はサービスマニュアルの入手もハードルが高くなってきているが、この手の情報はネットでけっこう拾えるので助かる。



00000702.JPG 00000703.JPG
次はセンターコンソール左脇にあるこの部分を外す。
エアコンやディスプレイにかなりホコリが付着しているが、スルーしてくださいませ。
冬は乾燥しているので静電気がひどくて。



00000704.JPG
一番大きなこのパネルを外す。
今まで乗ってきたクルマと違い、ねじ留めではなくクリップみたいなの(赤い部分)で留まってて、外すのもそう苦労しない。



00000705.JPG
次に USB 端子が設置されている部分のパネルを外さないといけないが、ちょっと力をかけづらく外しにくかったので、シフトノブが出ているでかいコンソール部を浮かせるようにして外すことができた。



00000706.JPG
続いて、エアコン操作部の上にあったトレイとエアコン吹き出し部を外す。


トレイとエアコン操作部下のパネルの一部をヤスリで削り、ケーブル 2本が通る切り欠きを作る。(写真なし)





00000707.JPG
ここから実装へ。
まずはケーブル 2本を通す。
黒ケーブルはディスプレイオーディオとリンクさせる側、赤ケーブルはシガーソケットから電源のみとして、色違いでわかるように。



00000708.JPG
エアコン操作部下の USB 端子がついた部分と、上のトレイを戻してはめ込む。



00000709.JPG
エアコン吹き出し口をはめて戻す。



00000710.JPG
前面パネルも戻す。



00000711.JPG
最後に、ディスプレイの枠を戻して完了。



00000712.JPG 00000713.JPG

00000717.JPG
こんな感じで、まあまあきれいに収めることができた。



00000714.JPG
DS3 で使用していたスマホホルダをそのまま使う。



00000715.JPG
iPod touch を置くこれが標準状態。



00000716.JPG
Yahoo! カーナビ等、スマホのカーナビを使いたいときは、電源のみの赤ケーブルを使って、今まで通りの使い方にする。

私は、整理整頓的なことはかなり苦手で、テレビ周りやパソコン周りの裏の配線とか、どんなに頑張っても見苦しくゴチャゴチャしてしまうのだが、ことクルマに関してとなると、隠れていた才能が呼び起こされるようだ。
なぜ?


以上、納車翌週の作業でした。


nice!(16)  コメント(7) 
共通テーマ:自動車

nice! 16

コメント 7

おと

おぉ~すごい^^スッキリして使いやすそうですね。
こだわりのあるものや、ものすごく好きなものに対してだと、苦手なこともクリアできたりしますよね。そして、クリアした時の喜びも大きい。私も時々それを感じます。(普段から発揮したくても、なぜかできないんですよね)
by おと (2024-02-02 22:58) 

YAP

おとさん、コメント & nice! ありがとうございます。
元のままだと見た目だけでなく、シフトチェンジのときに気になったりもあったので、そういうのがなくなったのもいいです。
それと、Youtube とそこに投稿してくれている人たちのありがたさです。
今回、UK から投稿している人の動画も大いに参考にしました。

tochiさん、xml_xslさん、sheriさん、@ミックさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2024-02-03 06:29) 

めぎ

頑張りましたね!ホントキレイに装備できましたね。
新しい車ってすべてコンピューターで何か自分でつけるのが難しそうですが、こうしてできることもあるのですね。
by めぎ (2024-02-03 19:39) 

Inatimy

見事なスッキリ感。使いやすくなって良かったですね。ディスプレイオーディオの枠とか、大きなパネルとか、ちょっと細くなった部分って折れたりしないか、読んでてドキドキしました。
YouTube、本当にありがたいですよね。私も今の家に引っ越してきたばかりの頃、トイレのタンクに水が溜まるのが遅くって、劣化した部品を交換する方法をYouTubeで探して実行。助かりました^^。業者だと費用がかかる上、いつになるか分からないもの。
by Inatimy (2024-02-03 23:50) 

YAP

めぎさん、Inatimyさん、コメント & nice! ありがとうございます。

めぎさん、
この作業は USB の配線を裏に隠すだけですので、難易度は高くなかったです。
内装はがして何かやるというのはこれまでのクルマでもやってましたが、GRヤリスは圧倒的に作業しやすく、トヨタはそういうところまで考えているのかなと感心しました。

Inatimyさん、
たしかにこういう作業でパネルを割ってしまってというのはよく聞く話でもあります。
YouTube は本当に助かります。
写真と説明文だけだとわかりにくいことでも、動画だとよくわかります。

nmzkさん、鉄腕原子さん、gillmanさん、ずん♪さん、熊太郎さん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2024-02-04 06:19) 

テリー

綺麗に、治まりましたね。
私は、こういう作業は苦手で、ディスプレーパネルを壊してしまいそう。原始的なやり方ですが、音楽は、CD をツタヤから借りてきて、SD カードに、コピーしました。
by テリー (2024-02-04 07:29) 

YAP

テリーさん、コメント & nice! ありがとうございます。
樹脂のパネルはたしかに気を付けて作業しないと割ってしまいそうです。
けど、仮に失敗してパネルを壊してしまっても、トヨタですとトヨタ部品共販とかで購入も気軽にできるので、あまり余計な心配せず作業しました。
by YAP (2024-02-04 16:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。