SSブログ

東京モーターショー 2015 国内メーカ その2 [クルマ]

東京モーターショー 2015 国内メーカ編の続きです。

DPP0236 - コピー.JPG

スズキブースのステージで私の目を引いたのは、マイティデッキ。





 

DPP0237 - コピー.JPG

おっさん世代でこの名前にピンときた人もいるかもしれない。
このオープンデッキとなっている後部を見てもわかるように、明らかにマイティボーイの現代版リメイク。
遊びに使うにはおもしろそうだ。





 

DPP0238 - コピー.JPG

ヤマハブースでは、二輪の他にスポーツライドコンセプトという四輪の展示も。
ヤマハは2年前のモーターショーでも MOTIV という四輪コンセプトカーを展示していたが、'19年頃に四輪市場へ参入する意志を明確に示している。





 

DPP0239 - コピー.JPG

ヤマハのことなので、車体のみならずエンジンも自前にするだろう。いや、むしろエンジンこそ専門で実績もあるか。
ただ、その情報は今回一切なし。
いきなりこんなスーパースポーツを出すことはないだろうが、他社と同じようなクルマを出してもおもしろくないので、二輪車メーカらしい、ちょっと飛び抜けたモデルを出してほしいものだ。





 

DPP0240 - コピー.JPG

もうひとつヤマハブースで印象的だったのはこちら。
バイクではなく、それにまたがっている青い体のロボット、MOTOBOT Ver.1。
人型自律ライディングロボットで、いずれはこいつさえバイクに跨らせれば、どんなバイクも自動運転となる。
今はまだ 100km/h 程度の直線走行と、スラロームや旋回のみしかできないようだが、'20年頃にはサーキットのラップタイムでバレンティーノ・ロッシに勝てるレベルの自律走行を目指すとのこと。
ターミネーターの "Judgement Day" に向けて一直線の予感...





 

DPP0241 - コピー.JPG

トヨタブースでは、この KIKAI が気になった。
その名の通り、メカ感むき出し。





 

DPP0242 - コピー.JPG DPP0243 - コピー.JPG

リアに搭載されたエンジンまでもがむき出しであり、天候とかを考えると実現性は全くないが、電動カへと方向が向いている中で、機械系エンジニアとしてはこの存在そのものがうれしい。
サスペンションの動きもよくわかり、大学の工学部や工業高校の教材としてそのまま使えそう。





 

DPP0244 - コピー.JPG

それと、やっぱりこいつも。S-FR。
エントリークラスの 2+2 スポーツクーペで、そのまま市販化されそうなくらいの完成度。
200万円以下で販売されれば、かなり売れるのではないだろうか。
エンジンは未公開だが、1.5L クラスだろう。





DPP0248 - コピー.JPG

トヨタ系で、レクサスも一台紹介しておく。
LF-FC。
レクサスのフラッグシップである LS の燃料電池版のスタディモデル。
ハイブリッド技術では世界のトップを走っているトヨタだが、欧州勢はプラグインハイブリッドに舵を切っており、積極的にニューモデルを発売しているので、技術のトップランナーとしての地位が危うくなってきている。
昨年末、世界初の燃料電池車である MIRAI を販売開始したが、とてもじゃないが普及させる段階には程遠く、今後の商品戦略が問われる。
水素で走ることが本当にエコかということもあるし。
今はまだまだコスト的にも高いので、レクサスブランドから販売するというのはやりやすいのではないかと思われる。






 

DPP0249 - コピー.JPG

新型プリウスも特徴的なリアビューだが、これも負けてない。
好き嫌いが分かれそうなデザインだとは思う。
ちなみに私は好きじゃないな。






 

DPP0245 - コピー.JPG

こちらはダイハツの NORI ORI (ノリオリ)。
乗車時は格納式のスロープを使うことで、車椅子でも楽に乗車可能。
超高齢化社会へと向かっていく日本で、こういう方向のクルマは増えていくことだろう。





 

DPP0246 - コピー.JPG

スバルで目立っていたのは、インプレッサ 5DOOR コンセプト。
すっかりボディサイズも大きくなり、昔のレガシィくらいに育っている。





 

DPP0247 - コピー.JPG

ただ、コンセプトモデルとはいえ、そのデザインは力強く、美しくもある。


DPP0250 - コピー.JPG

三菱も、日産と同じく電動化へと舵を切って生き残りを図っている。
この eX コンセプトも EV。
三菱のもうひとつの特徴としては、SUV に注力していること。





 

DPP0251 - コピー.JPG

航続可能距離は 400km ということで、実用性も確保している。
EV が普及するには、何といっても航続距離が延びないことには無理だろう。
400km を超え、さらにはもう少し価格が下がってくれば、市場の流れは大きく変わるものと思われる。

次回は、輸入車編を。


nice!(25)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 25

コメント 13

めぎ

未来のコンセプトカーの目指す未来で、自分はどんな風に生きているかしら。
ヤマハが車を...それは乗ってみたいですね~
Nori Oriのお世話にならないように健康でありたいです。
by めぎ (2015-11-22 16:40) 

miffy

今回のモーターショーではライトが印象的な車が多いのですね。
昔、映画の中で見た未来に走っていた車となんとなく似ているような
気がするのは気のせいかしら。
by miffy (2015-11-22 18:04) 

aloha

ヤマハの四輪、どんな車が市場に出てくるのか、楽しみです。
ダイハツのNORI ORI は、カラーもデザインも可愛い。
運転席からの視界が広そうでいいですね。
by aloha (2015-11-22 23:19) 

kuwachan

ヤマハが四輪も出すのですか!
ヤマハって私の中では家にあったピアノのイメージなのでピンときませんが(笑)
そういえば、ヤマハって昔はテニスのラケットやスキーも作っていましたね。
by kuwachan (2015-11-22 23:21) 

Amy

バイクに跨るロボット、近未来的でカッコイイですね!!
by Amy (2015-11-23 01:19) 

YAP

めぎさん、miffyさん、alohaさん、kuwachanさん、Amyさん、コメント & nice! ありがとうございます。

めぎさん、
未来の景色って、どんなんでしょうね?
残念ながら自分はもう年老いていて、めぎさんの思いと同じく、健康な体でその景色の中にいたいです。

miffyさん、
コンセプトカーは、どうしても未来的スタイルで人目を引くようなデザインにしがちですから、そんな風に思われるのだと思います。
ただ、昔ほど奇をてらったものは少なくなりましたね。

alohaさん、
私もヤマハの四輪は楽しみです。
個性的なモデルを期待しています。

kuwachanさん、
ヤマハは、クルマのエンジンやバイクを製造するヤマハ発動機と、楽器やスポーツ用品を製造するヤマハ(旧日本楽器)があり、実は完全に別会社です。ルーツは同じですが。
この記事で紹介しているのは、表記としてはブランド名の「ヤマハ」で書いていますが、もちろんヤマハ発動機のほうになります。

Amyさん、
ここまでやると、ちょっと怖くもあります。
最終的な目的がどこにあるのか?
ただサーキットで速いタイムを出すだけではないと思うので、その先に何を目指しているのか、聞いて見たいものです。

Ujiki.oOさん、comomonさん、knackesん、tochiさん、kiyoさん、剛力ラブさん、sheriさん、Lionbassさん、nandenkandenさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2015-11-23 07:09) 

ナツパパ

やっぱりトヨタの軽スポーツが良いなあ、と思うのですが...
...ヤマハが車を作る、しかもエンジンも、と聞くと、心がザワつきます。
エンジンがヤマハ発動機、室内はヤマハ楽器の作るウッド...憧れます。
by ナツパパ (2015-11-23 09:46) 

hideyuki2007y

燃料電池車は水素ステーションが普及しないとなかなか購入する気にならないでしょうね。でも、法人タクシーはガスを燃料にしていたような。素人考えですが、あれを応用するとかできないのでしょうか。
by hideyuki2007y (2015-11-23 16:43) 

YAP

ナツパパさん、hideyuki2007yさん、コメント & nice! ありがとうございます。

ナツパパさん、
ヤマハのスーパースポーツには興味湧きますよね。
私は個人的に、ヤマハにはこういうスーパースポーツよりも、バイクを連想させるようなライトウェイトスポーツを作ってほしいです。

hideyuki2007yさん、
最近は、燃料電池は本当にエコか、という議論もありますね。
水素の製造過程でのエネルギ消費がけっこうだそうなので。

mayuさん、AKIさん、タッチおじさんさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2015-11-24 06:00) 

リュカ

モデル(?)のお姉さん、普通に洋服でも登場するんですね^^
よりイメージしやすくていいなw
by リュカ (2015-11-24 10:10) 

YAP

リュカさん、コメント & nice! ありがとうございます。
最近は、コンパニオンも地味になってきている気がします。
コンセプトカーもそうだし、より現実的なショーになってきているような。
by YAP (2015-11-25 07:14) 

One-for-you

御意に…シルエットもマイティボーイ^_^
by One-for-you (2015-12-01 22:30) 

YAP

One-for-youさん、コメント & nice! ありがとうございます。
マイティボーイはけっこう流行りましたからね。

GAYOさん、nmzkさん、濱の寅次郎さん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2015-12-02 08:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0