SSブログ

期限切れ間近のマイルを使わねば [雑]

あまり自由に動くことができない日々が続き、期限切れを迎えそうな ANA マイルをどうにかしなければならなくなってきた。
いちおうこの2年は救済措置で有効期限が延長されたりしているが、それがいつまで続くかというのもあるし、その救済措置が終わるときに大量のマイルが一気に期限切れを迎えることになるだろうし、どうにかして計画的に使っていかなければ。

で思いついたのが、ANA のオンラインストア A-style で販売している国際線機内食のセット。
いくつかのバリエーションがあって、6種類各2食ずつの12食セットをマイルで注文した。
これが在宅勤務の日の昼メシにちょうどいい。

というわけで、ただ食事写真の羅列になってしまうのだが。


00003168.JPG


00003169.JPG
タンドリーチキン風サフランライス添え
ちょっとエスニックな感じで、ご飯が進む味付け。
チキンが柔らかかった。





続きを読む


nice!(17)  コメント(15) 

しばらく離れていました。 [雑]

お久しぶりです。

プライベートでいろいろあり、しばらくブログから離れていました。
そのことは、ちょっと記事にはできそうにありません。
気持ちも落ち着いてきたので、次回から平常運転に戻ります。


年末年始あれこれ 自宅編 [雑]

タイトルに「あれこれ」と入れたほどにはネタがないのだが...
この冬の年末年始は、かみさんの実家に帰省したのだが、そのタイミングは行きはかみさんより遅く、帰りはかみさんより早かったので、自宅で一人の日が前後に数日あった。
今日は、その帰省前後のちょっとした話を。


まず、このひとり期間の私の最大の使命としては、お取り寄せで注文していたお節料理のお手当て。
帰省前のときにちゃんと受け取り冷凍し、帰省後にかみさんが帰ってくるタイミングに合わせて解凍する。

冷凍便で予定通りの日時にお節が配達され、このために完全に空にされていた冷凍スペースにお重ごと入れようとしたら...
あれ?入らない!


続きを読む


nice!(16)  コメント(12) 

2022年 明けましておめでとうございます! [雑]

00002230.JPG

皆さん、明けましておめでとうございます。

予約投稿で元日の朝、つまり元旦に記事を投稿しておりますが、ただいまかみさんの実家に帰省中で、この記事を書いているのは帰省前の自宅から。
年末のうちから新年のことをこうして書いているのもなんですが、今年は昨年やり残したことを始めようというのもありまして、ちょっと思うことも書いておこうかと。


続きを読む


nice!(21)  コメント(20) 

年末恒例 2021年を振り返る [雑]

2021年も間もなく終わる。
昨年に続き、今年も新型コロナの影響でよくわからないままに1年が暮れていく気がする。
この 2年間は、人生の中でぽっかり穴が開いてしまったような 2年間だったという人も少なくないだろう。
それでも時間は流れ、以前と同じように年は変わる。
久しぶりに新型コロナに思うことを書くとともに、自分の生活の 1年間を振り返る。



続きを読む


nice!(18)  コメント(9) 

投票に行こう!! [雑]

日曜の投稿はいつも夕方にしているが、今日は特別に朝の投稿。

というのも、やはり4年に一度(のはず)の衆議院選挙の日なので。
皆さん、国民が政治に参加できる権利なので、しっかり投票に行きましょう。
その権利を行使せずして、日本の政治を批判はできません。
選挙に行かない国民が半分くらいいるということが、この国の政治家の質の低下につながっています。
国民が政治家を育てていかなければ。


若い人が投票に行かないもんだから、この国の政治はここのところずっと高齢者優遇の政策が目立つ。
シルバー民主主義というやつ。
私もだんだんとその恩恵に預かれる歳に近づいてきているし、我が家には子供がいなくて継いでいってもらうものがないし、社会の多くの問題を先送りしてもらっても個人的には逃げ切れそうな雰囲気になってきている。
だが、大人としてやはりそれは無責任だと思う。
自分が死んだ後も、この国がサステナブルであるために。

有権者の半数が投票に行かないために、有権者全体のわずか3割程度しか得票していない現与党があたかも圧倒的な支持を得ているかのようにこの国の政治を牛耳っている。
特にシンゾーが首相になってからはやりたい放題で、モラルも何もあったものではない。
投票に行かない半分の有権者はほんとにそれでいいと思っているのか。
その多くがそのままでいいと思っているから行かないというわけではなく、単純に無関心なのだと思う。
その無関心が招いた今の政治家の振舞い。
かなり前の話になるが、数々の失言でオリパラ組織委員長を辞任したヨシローが首相時代の衆議院選挙のときに「投票に行かないで家で寝ておけばいい」という旨の発言をして炎上した。
支持団体を中心とした3割程度の得票さえあれば安泰だと、完全に国民を見下した発言だった。

投票に行かない人たちも、「投票したいと思う政治家や政党がないので、行かないことも自分の意思を示す行動」という旨のもっともらしいことを言ったりするのだが、それは完全に言い訳、屁理屈に過ぎない。
どの政治家にも NO を突きつけたいのであれば、投票に行って白票を投じるべき。
実際、私の住む地域の選挙区では、今回は悪い方での究極の選択を求められているので、さてどうしようか。
白票を投じることは投票に行かないことと同じだと言う人もいるが、私はそうは思わない。
仮に今まで投票に行かなかった半分の人が全て投票に行って白票を投じても、たしかにそのときの選挙の結果は変わらない。
が、これまでと同じように今の与党が得票率30%程度で過半数を取ったとしても、それは明確に70%の有権者には支持されていないことを示しており、浮動票となった 50%の人の今後の動きで簡単にひっくり返されることにおびえることになるだろう。
白票の 50%の人は、支持する候補者、政党がないにもかかわらず、わざわざ投票という行動を起こしている人たちなので。
そうなると、今まで国民を馬鹿にして適当なことをしていた与党議員は、まともな人であれば国民の監視があることに気づき目を覚まして緊張感を持って責務を全うしようとするだろう。
投票率が上がれば自分たちが勝って政権取れるという謎の自信を持っている野党議員も、投票率が上がっても勝てない事実を真剣にとらえ、今のままでは駄目だと理解し、しっかり対抗できる野党になるべく考え始めるだろう。
本気で動くことができる政治家かどうかがふるいにかけられるし、本気になった活動を見ることができれば、次の選挙では白票を投じなくても選びたい人が見えてくるだろう。
白票を投じる不安定な有権者が 50%いれば、どこかの党、あるいは新しい政党でカリスマ性を持った指導者が現れれば、その不安定な層は簡単にそこに流れていく。
その指導者が本当に日本の政治を任せるに足る人物であればいいのだが、実はヒトラーやルペン親子のような危ない思想の持ち主であったら...
そんなことまで想像したら、政治家の目も覚めるでしょ。



どうせ投票に行くなら白票ではなくどこかの政党や候補者に投票したいけど、やっぱりどこがいいのかよくわからないという人には、こういうサービスもある。

第49回衆議院選挙 投票マッチング

20個の質問に対して自分の考えを回答していくと、どの政党と考えが近いかがわかる。
私もやってみたが、自分の思っている政党とのマッチング度が 74% でトップとなって出てきた。
試しに、主要政党の主張している内容をもとに何度か試してみたら、ちゃんとその政党がトップになって出てくるので、それなりに信頼できるアルゴリズムで結果を出してくれているようだ。

というわけで、皆さん、投票に行きましょう!

タグ:衆議院選挙
nice!(16)  コメント(6) 

新型コロナワクチン 2回目接種 [雑]

去る9月16日、新型コロナウイルスワクチン(モデルナ)の接種完了。

00002781.JPG
実は、1回目の接種の際、話題になった異物混入が発見されたロットがビンゴ。
0.4% の選ばれた民になってしまったと思っていたが、その後、他のロットやファイザーでも異物混入が発見されたとかいうニュースが出てきて、希少性が薄れてしまった。
神経質な人であれば気になるのだろうが、「ふ~ん、そうなの」という感想しかなかった。
世界中が混乱しているこの1年半、これくらいのことでは驚かなくなっているのかもしれない。


続きを読む


nice!(18)  コメント(8) 

新型コロナワクチン 1回目接種 [雑]

00002768.JPG
数日前、新型コロナワクチンの1回目の接種を受けた。
古巣の会社の職域接種のグループ会社枠で。
モデルナです。


とりあえず、体調の変化等、覚書程度のつもりで書いておく。

続きを読む


nice!(17)  コメント(9) 

育ち続けるサボテン [雑]

我が家にはサボテンの鉢が一つある。


00002508.JPG
出窓に置いて育てているのだが、少しずつ成長していって...




続きを読む


nice!(21)  コメント(10) 

My Home Office Ver 5.0 [雑]

昨年の在宅勤務本格開始以来、不定期に更新してきた My Home Office。
今回のバージョンアップで、とりあえずの完成形となった。



私のホームオフィス環境で最後の課題として残っていたのがイス。


00001595.JPG
今まで使っていたのは、こんなイス。
鉄のフレームに籐が編み込まれていて、正直なところ実用性はないに近い。
固い座面にクッションを敷いて誤魔化していた。
イスぐらいもっと早く買えばいいのにと思われるかもしれないが、狭い住まいに大きなものを増やすのがなんとなく憚られ。

この籐のイスだが、我が家ではそれなりの歴史がある。
私たちが新婚の頃、まだ最初の勤務先で働いていた頃にさかのぼる。

当時の住まいから歩いて15分くらいのちょっとしゃれたイタリアンバーみたいなお店で食事をしていたとき、たしかクリスマス時期のイベントか何かで、食事の後に抽選のくじを引いた。
なんとそれで一等が当たり、賞品がこのイスだった。
フレームが鉄なので見た目よりも重いこのイスを、ひいひい言いながら担いで帰ったのをおぼえている。


そんな思い出もあるのだが、断捨離が流行る世の中、使いづらいものは処分してもっと実用的に、何より週に2日程度の在宅勤務を快適にするためにも、ちゃんとしたオフィスチェアを購入することにした。



続きを読む


nice!(22)  コメント(12)