SSブログ

AV 環境アップデート の続きというか、フォローアップ [モノ]

我が家の AV 環境アップデートで、もう少しおまけの話が続く。


00000192.JPG
ボタンの間の埃とかで見苦しいが、ご容赦を。
こちらが、我が家で使用している BDレコーダ、パナソニック DIGA DMR-BRZ1020 のリモコン。
各社のテレビもコードを設定することで基本的な操作が可能なので、これまでのテレビ、東芝 REGZA を使用していたときも、このリモコンでテレビの操作をしていた。




00000193.JPG
テレビの操作をするときは、最上部の左から2番目、"テレビ操作" というボタンを押すとオレンジのバックライトが点灯するので、その状態の間(前回操作から30秒間点灯継続)はテレビを操作する信号を発する。
普段レコーダよりもテレビを操作する機会が多いので、このボタンの使用頻度は高く、それ故にこのボタンだけ反応が鈍くなってきていた。
何度も強く押し込んでこすりつけるようなことをしてもなかなか反応せず、どうにもこうにも。

レコーダのリモコンがこのような状況になってしまったので、新しいテレビのリモコンでテレビもレコーダも快適に操作できるようになることを期待していたのだが、テレビのリモコンの対レコーダの操作性がいまいちなのは前回の記事の通り。
快適な操作性のためには、レコーダのリモコンをどうにかするしかないか。
ってなわけで、面倒ではあるが、リモコンを修理することに。




続きを読む


nice!(12)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー