SSブログ

'22年 青森・岩手の旅 Day 3 東北自動車道へ [国内ウロウロ]

'22年6月2日~5日にかけての青森・岩手の旅の 3日目。


朝食を食べて荷物をまとめ、ホテル城ヶ倉を出発。

00003529.JPG
この日の一曲目は、Alicia Keys の "Distance And Time"。









00003530.JPG
まだ霧は晴れていない。





00003531.JPG
山を下りてきて少し開けたところに出たところで、不思議な形のクルマに遭遇。





00003532.JPG
かみさんに頑張って追いかけて撮ってもらったけど、なにか農作業車なのかなあ?





00003533.JPG
ブレてしまっているが、ガードレールにリンゴデザインが。





00003534.JPG
東北自動車道へ。





00003535.JPG
まだ休憩するほど走っていないが、珍しいものはないかと花輪 PA に立ち寄る。





00003536.JPG
カーナビ任せで気付かなかったのだが、ここは秋田県のようだ。
この旅は、私がこれまで行ったことがなかった空白地帯を訪れることも楽しみの一つだったのだが、思いがけず秋田県にも足を踏み入れることができた。





00003537.JPG
この日は晴れる予報だったのだが、空はまだ厚い雲で覆われている。





00003538.JPG
途中、舗装工事で車線が絞られている箇所が。
うちのかみさんは工事車両や重機が好きなので、こういう場面に遭遇するとテンションが高くなる。





00003539.JPG
しばらく走っていると、だんだんと青空が。





00003540.JPG
正面に大きな山が見えてきた。
岩手山だ。





00003541.JPG
岩手山サービスエリアに立ち寄る。
こうしてちょいちょいサービスエリアに立ち寄ってはひとつふたつ買いこんで、小さなお土産がちょっとずつ増えていく。





00003542.JPG
「岩手山サービスエリア」というだけあって、岩手山が大きくきれいに見える。
都市部に近いところのサービスエリアやパーキングエリアは高い防音壁もあって景色らしい景色も見ることができないが、どうせ休憩をするのなら、やっぱりこういうのが眺められるところがいい。





00003543.JPG
そうそう、この辺は制限速度が 120km/h の区間がしばらく続いていた。
こことか新東名高速の一部とか、特定のエリアで制限速度が 120km/h に設定されているが、日本車も高性能になってきたし、日本の高速道や自動車道は高い通行料金を取っているだけあってきれいに整備されているので、もっと広く制限速度を 120km/h くらいに設定してほしいものだ。
未だに制限速度が 100m/h の道さえ少なく、多くの自動車道が 80km/h 制限というのは、何十年も時代背景や技術背景を考慮せずに前例踏襲をよしとする極めて日本的な道路行政だと感じる。






00003544.JPG
ここも工事中。





00003545.JPG
謎の牛さん看板。
たぶん、前沢あたりまで来たので、前沢牛をアピールしているのかな、と。

高速道路移動時写真が増えてきたので、ちょっとここで記事を区切ります。

nice!(16)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行

nice! 16

コメント 11

めぎ

看板の牛さんの顔が可愛いですね。
アウトバーンの速度80キロ制限って、こちらで言うと工事で道幅が狭くなっているところの制限速度なので、日本の校則の道幅が狭いのかな、と想像しました。
ヨーロッパの120キロ制限の国のアウトバーンも、ドイツより狭いですし。
by めぎ (2022-09-11 22:50) 

おと

岩手山を眺められるパーキングエリア、いいですね^^
こちらの道路、無料でありがたいのですが、ガタガタな道ばかりです。田舎の細い道(家がなくてまわりが畑の所)も、時速110キロ(70マイル)OKになっていますが、道が悪すぎて危なくて。。日本の高速って、お金がかかるだけあってよく整備されていますね。きりたんぽ、大好きです~看板の写真、美味しそう~。
by おと (2022-09-12 05:36) 

Inatimy

赤い車は、農業用薬剤散布車で、長野県にある株式会社ショーシンの製品、キャビンに似てるかな。
・・・と、気になったので検索して調べてみました^^。かなりコンパクトで可愛いデザインですよね。
オランダでは、基本、日中(6時から19時まで)は全ての高速道路で時速100kmの最高速度。
夜間(19時から6時まで)は一部の高速道路では時速120kmまたは130kmの最高速度が適用されます。
ということで、夜でも100kmのところもあるという。
また、貨物輸送、トレーラーとかキャンピングトレーラーなど牽引してるとかだと時速80kmが最高速度。
欧州といっても、オランダみたいなそんなに速くない国もあるという^^。
by Inatimy (2022-09-12 06:15) 

YAP

めぎさん、おとさん、Inatimyさん、コメント & nice! ありがとうございます。

めぎさん、
日本の高速道の道幅は、そんな狭い感じではないですね。
ドイツのアウトバーンもかなり走ったことありますが、そう変わらない印象です。
昔のクルマの性能が低かった頃に定めた制限速度をそのまま今も使っているので、実際と合わなくなってきていると思います。

おとさん、
ヨーロッパは一般道でも制限速度が高かったりしますよね。
日本は一般道だと最高は 60km/h、一部自動車専用道だと 70km/h くらいのところもありますが。
道路行政は何重にも重なった税金とかありますし、どうにかしてほしいです。

Inatimyさん、
農薬散布車なんですね。
夜間の方が制限速度が高くなるんですね。
視界が悪くなるので逆の方がいい気がしますが、交通量の差でそうしているんでしょうね。

xml_xslさん、tochiさん、knackeさん、yamさん、ふるたによしひささん、@ミックさん、鉄腕原子さん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2022-09-12 06:58) 

kuwachan

雲が切れ晴れてきて岩手山が見えてよかったですね。
残雪がある岩手山の姿が美しいです。
東北道にも120キロ区間!東名だけかと思っていました(^^ゞ
by kuwachan (2022-09-12 10:10) 

リュカ

不思議な車ですね。なんの車なのかサッパリ???
ガードレールがリンゴのデザインなのも青森っぽくて良いですね。
見ていたらリンゴが食べたくなりました(笑)
ちょうど冷蔵庫に入ってるので食べます^^
by リュカ (2022-09-12 14:48) 

YAP

kuwachanさん、リュカさん、コメント & nice! ありがとうございます。

kuwachanさん、
岩木山にも残雪があるのが見えました。
東北の山間部は、そういうところが多いのでしょう。
120km/h 区間は、もっと広がってほしいです。

リュカさん、
Inatimyさんによると、これは農薬散布車だそうです。
これからリンゴがおいしくなる季節ですが、先日の豪雨の影響も心配です。

nmzkさん、sheriさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2022-09-13 07:03) 

ふにゃいの

青リンゴと赤リンゴのガードレールがかわいいですね。
だんだん青空になって岩手山が鮮やかに見えて
よかったです。
by ふにゃいの (2022-09-13 22:46) 

YAP

ふにゃいのさん、コメント & nice! ありがとうございます。
この旅行中、前半の天気はいまいちでしたが、後半は晴天に恵まれました。
天気は自分でコントロールできないので、運次第ですね。
by YAP (2022-09-14 06:58) 

ナツパパ

懐かしい東北道の風景です。
いまから5年くらい前までは、平気で札幌まで自動車で往復していましたが、
今はどうかな?...出来たら嬉しいのですが。
往復の東北道は、音楽を聴きながらゆっくり運転できるので好きでした。
by ナツパパ (2022-09-14 11:27) 

YAP

ナツパパさん、コメント & nice! ありがとうございます。
東北道は栃木県エリアくらいまでは走ったことありましたが、北部は初めてでした。
交通量がそれほど多くないので走りやすかったです。
by YAP (2022-09-15 07:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。