SSブログ

Sturgeon Moon [雑]

00000672.JPG
8月3日は、Sturgeon Moon (チョウザメ月)と呼ばれる満月だった。
アメリカ先住民にとって、チョウザメ漁の季節だったそうだ。
勤務先からの帰り道で見たときは低い位置でオレンジ色に輝いていて幻想的だったが、自宅に帰ってからは絶え間ない雲が邪魔して、わずかなチャンスになかなかうまく撮れなかった。
私の機材 (400mm 相当)では、そもそも月を撮るのには力不足というのもあるのだが。





00000673.JPG


00000674.JPG


00000675.JPG
いちおう RAW で撮ったのを切り出して、明るさ、コントラスト、シャープネスを調整してこの程度。
この後は完全に雲に隠れて断念。
機材のせいだけでなく、やはり腕もまだまだ...


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

元々の予定であれば、昨年10月に亡くなった父の初盆のために、今週は帰省することにしていた。
そんな中、首都圏の新型コロナ新規陽性者の増加もあり、帰省は断念することに。
5万円近いキャンセル料は痛い...

マスコミは毎日新規陽性者の数ばかりセンセーショナルに報道し、世間、特に地方はパニックに近い雰囲気になっている。
PCR 検査陽性者が出ると、勤務先に石を投げ込まれたり、顔と名前の入った怪文書がばらまかれたり、通っている大学の学生職員全員の PCR 検査をしたり、勤務先のスーパーのすべての生鮮品を廃棄したりと、正気の沙汰とは思えない過剰なリアクションが各地で頻発している。
我が家も、万が一自分たちが原因で実家の親や近くに住む弟家族が感染でもしたら、みんな社会的に抹殺されかねないのでやめた。
7月頃から増加している新規陽性者は、「接待を伴う飲食店」、つまり風営法の対象店絡みが突出しており、無防備で軽率な若者が数を増やしているということから始まったので、すっかり「陽性者 = 罰すべき悪者」という空気が出来上がってしまった。
もちろん、そういう問題行動のある人は一定数いるだろうが、それは今に始まったことではない。
今は感染経路不明者も増えており、私はその多くは「満員電車」がほとんどではないかと思っている。(アンタッチャブルな部分で行政もマスコミも触れることはないが...)
つまり、日常的に十分な注意を払っていても誰もが感染する可能性はあるし、最近は症状が出ない人が 90% とか 95% とか言われるようになってきているので、意図せず周りに感染させてしまう可能性もある。
それをだれもが理解して、不当な差別を社会的に防がなければならないのだが。
「自粛警察」という暴力犯罪を取り締まってくれよ。
ここまで世界中に感染拡大したら、新型コロナは完全に消えることはなく、他の多くの病と同様の扱いをして付き合っていかなければならない。
ユリコが言った "with コロナ" はこういう世界なのか?
今みたいな数字が出てくるのは人が動けばある程度予想された通りのことで、それを前提で生活するということだと思っていたのだが。
今は本人が煽っているみたいだし...
マスコミや一部の首長が煽ることで世間は以前よりもはるかにパニックを起こしているように見え、新型コロナが死へ一直線の不治の病であるかのように受け取る人もいるようだ。
実際、私の母と話をしていても、「薬がないから怖い」としか言わない。
薬がなくても治る人の方が圧倒的に多いというのに。
一方、最近になってようやく、重症者数や死亡者数の推移が新規陽性者の増加の割には増えていないので、冷静に判断して新型コロナとの向き合い方を見直すべきという論調の記事も見られるようになってきた。
私が以前から思っていたのと同じような考えの人が増えているようなのはうれしい。
重症者が増えなくなったのは、一番の理由は、以前のような「37.5'C 以上の熱が4日継続したら」みたいな放置プレイがなくなったことだろう。あれは無駄に重症化を待っていた愚策だった。
あとは、それなりに対症療法的治療もわかってきていると思う。
ここ数日は重症者数も死亡者数も微増傾向を示しているようにも見えるのでまだ注意は必要だが、今月末頃まであまり増えないようであれば、私は指定感染症から外すべきだと思っている。
今は、症状のない人も含めて病床を多く使っているので、貴重な医療リソースを必要以上に使って現場が疲弊しているように見える。
指定感染症から外して症状のない人は自宅療養を基本とし、中等症以上の患者と、リスクの高い高齢者や既往歴のある人のケアにリソースを集中することを考えるタイミングだと思う。
前から書いているように、新型コロナだけが怖い病気ではない。
政治が介入してリードしなければならない場面だが...

* 18:36 追記
ちなみに、私は新型コロナウイルスをただの風邪だとは思っていない。
十分に注意すべき感染症の一つだと考えている。
今日の夜、やばい集団がよからぬ企画を決行しようとしているようだが、そういう人たちとは一緒にしてもらいたくないということは強く主張しておく。

nice!(18)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 18

コメント 12

めぎ

月の写真、迫力ありますね!

私も日本の場合は満員電車がかなりやばいと思うんですけど、その人たちの不満と不安をそらすために夜の街の人たちや外国人や帰国者などが使われているように感じるんですよねえ。
疫病がある民族の所為、というようなのは昔からありますが、この時代に未だそのレベルなのかとちょっとがっかりしてしまいます。
こちらは既に学校が始まった別の州で、始まったとたんに教師や生徒の陽性者が出て休校に追い込まれたりしてるんですが、陽性者の所為という感じではなく、陽性の人が出たらすぐに休校にしなければならないような体制にしてあったのが悪い、というような論調です。つまり、市や州の決めた体制が悪いと。
by めぎ (2020-08-10 04:46) 

miffy

月の写真カッコいいですね~

東京の満員電車はこちらの3倍くらい密ですものね。
あれだけくっついてたら絶対うつっちゃいますよね。
昨日、松江で同じ寮に住んでる一人の高校生から80人の感染者が出たという話でしたから・・・
トップは重症者が出なければ感染が増えてもいいという考えなんでしょうね。

by miffy (2020-08-10 07:56) 

ナツパパ

この騒ぎが始まった頃、糸井重里さんがコラムで、寛容になろう、
と呼びかけていたことを思い出しました。
そのコラムは、ずいぶん多くの方から叩かれていて残念な思いをしましたが、
その頃から、現在の不寛容な空気が始まっていたのですね。
「寛容 クレメンティア」は、キリスト教の根幹をなす思想と思いますが、
わが国でも、この寛容という精神が以前はあったはずで、それを忘れた状況が
なんとも哀しい思いです。
by ナツパパ (2020-08-10 09:50) 

YAP

めぎさん、miffyさん、コメント & nice! ありがとうございます。

めぎさん、
罪を憎んで人を憎まず、ではないですが(感染してしまうのは罪ではないので)、ドイツはこういう場面で合理的判断ができる国民性ができあがってますね。
日本はどうも島国根性の良くない部分がこういう場面で助長されてしまっているように思います。

miffyさん、
地方都市でのクラスター、私は真っ先に多感な高校生が格好の餌食にされないか、それが心配になりました。
「重症者が出なければ感染が増えてもいい」という考え方トップがしているかどうかは、たしかにその通りかもしれないですし、一つの考え方としてアリだと思います。
ただ、そうであればそれを国民にきちんと説明して、覚悟を示してほしいと思います。

熊太郎さん、xml_xslさん、鉄腕原子さん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2020-08-10 09:55) 

YAP

ナツパパさん、コメント & nice! ありがとうございます。
寛容さは大切ですね。
世の中、自分に甘く人に厳しすぎる人が多いように見えます。
さて、私はどうだろうと省みなければなりませんが。
人に優しい人間になりたいものです。

@ミックさん、sheriさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2020-08-10 16:58) 

リュカ

月の写真、かっこいいですね!!
最近は自分の目も衰えてきて(笑)
肉眼でもかっこいい月が見えなくなっているのが残念。
(スマホのカメラ越しよりは、自分の目で見た方がかっこよく見える^^)

>やばい集団がよからぬ企画

これはなんだったんだろう???

by リュカ (2020-08-11 11:19) 

YAP

リュカさん、コメント & nice! ありがとうございます。
私も目は悪くなってきましたねえ。
近くがもう、見えなくて見えなくて...
やばい集団の話は、渋谷、8月9日、クラスター、あたりをキーワードに検索すれば出てくると思います。
こういうとんでもない集団がいるおかげで、経済とのバランスをとって現実的な解を探っている人たちまでもが同じ仲間だと自粛派の人たちから一緒くたにされかねないので、迷惑千万です。

kiyoさん、ふにゃいのさん、いっぷくさん、K&T企画(たけし)さん、らしゅいえむさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2020-08-11 17:11) 

Inatimy

大きなお月さまの写真、素敵ですね。こんな風な模様になってるんだ。こっちで見るのと多少違ってるのかしら、気になるところ^^。
オランダでも、徐々に対策が緩和されて、夏のバカンス時期でウキウキというのもあって、今までの憂さ晴らしもあるのか、ソーシャルディスタンス(自宅でも訪問客数に気をつけ1.5m離れて、ハグしないとか)、できるだけ在宅勤務などの基本ルールを忘れて行動する人が増えてきたと同時に感染者数も増え・・・特にお酒の入った若者が密になってるそうで。8月6日に新たに首相の会見がなされて引き締めのための新たな措置が発表されたところです^^;。
by Inatimy (2020-08-11 18:41) 

YAP

Inatimyさん、コメント & nice! ありがとうございます。
月の自転周期と地球の周りをまわる公転周期はほぼ同じなので、地球上から見る月は、常に同じ向き(同じ模様)に見えます。
遠く離れたほかの国でも、同じ月を見られるなんて、ロマンの世界ですね。
新型コロナに対しては、どの国も似たような行動パターンですね...
by YAP (2020-08-11 19:02) 

YAP

NatashaMaw2587さん、コメントありがとうございます。
しかしながら、コメントいただいた内容は記事とは全く関係ない宣伝のようでありますので、誠に勝手ながら、削除させていただきます。
ご了承ください。
by YAP (2020-08-12 16:48) 

kuwachan

満月、たまたまカーテン越しに見たのですが
かなり高いところでしたが、滅茶苦茶眩しかったです。
こんなに大きく撮ると迫力ありますね。
by kuwachan (2020-08-12 17:45) 

YAP

kuwachanさん,コメント & nice! ありがとうございます。
写真は 400mm 相当で撮ったので実際はもっと小さく、トリミングしたものを載せてます。
もう少し光学倍率高いと、月の表面がきれいに出てくると思うのですが、これが限界です。
by YAP (2020-08-13 11:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。