SSブログ

最近の CM は中年狙い? [雑]

CM にはタイアップ曲や替え歌がつきものだが、昔の曲を使っているものがたくさんある。
最近の若い人は原曲を知らないだろうなと思うと、狙いは私たち中年世代か?




唇よ、熱く君を語れ(渡辺真知子、1980年)









出航 SASURAI(寺尾聰、1980年)







いい湯だな(デューク・エイセス、ザ・ドリフターズ、1966年)







想い出がいっぱい(H2O、1983年)







BE MY BABY(COMPLEX、1989年)







ルージュの伝言(荒井由実、1975年)







ホームにて(中島みゆき、1977年)







ツッパリ High School Rock'n Roll(登校編)(横浜銀蝿、1981年)







淋しい熱帯魚(Wink、1989年)

UQ モバイルの CM では、おなじみの UFO(ピンク・レディー、1977年)、学園天国(フィンガー5、1974年)を使ったものも。






Diamonds(プリンセス プリンセス、1989年)



ネタ切れ気味なので、特に深い意味はない、単なるオジサン自慢の記事でした。

------------------------------------------------------------------------------

39県で新型コロナの緊急事態宣言が解除。
まだ油断はできないが、用心しながら少しずつ経済を元に戻していかなければ。
多くの業界で壊滅的な打撃を受けているが、自動車業界も例に漏れず。
それは当然ながら従業員にも影響し、私も既に給料もボーナスも削られることが決まっている。(給料は既にカットが始まっている。)
「新しい生活様式」というやつは、大きなコスト上昇を伴うので、景気が元の状態に戻るのは当分、もしかしたら永久にないのかもしれない。と、ちょっと悲観的に考えたりする。

nice!(25)  コメント(19) 

nice! 25

コメント 19

こちさ

懐かしい曲だらけです・・・(^^;
昔は、ザ・ベストテンがあったおかげで、
子どもでも演歌とかすごく年上の方の曲まで
知ってたように思います。
COMPLEXとプリプリはよく聴いてました~♪
by こちさ (2020-05-17 23:48) 

Inatimy

日本のコマーシャル、凝ってますね、すごいな。
懐かしい曲もいっぱい。いくつかはレコード持ってますよ。「出航 SASURAI」や「想い出がいっぱい」などなど。
こちらはコマーシャルの再放送もありですよ^^;。昨年や一昨年あたりのがまた使われたりして。
そしてコマーシャルにも新型コロナウィルスの影響が。1.5m離れないといけないので、特に家族ものが撮れないそうで、女優さんの本当の家族が出演したり。(同じ家に住んでる家族は1.5mの必要がなく)。
by Inatimy (2020-05-18 05:51) 

YAP

こちささん、Inatimyさん、コメント & nice! ありがとうございます。

こちささん、
昔は歌番組も多かったですね。
ザ・ベストテンやザ・トップテンで、売れてる曲もわかりました。
今から思うと、けっこうおもしろい時代でした。

Inatimyさん、
こちらも新型コロナが CM にも影響ありましたよ。
経済的な理由だと思いますが、スポンサー企業が減って、AC ジャパンの CM が増えました。
「唇よ、熱く君を語れ」は、新曲当時も口紅の CM に使われてましたから、リバイバルですね。

xml_xslさん、ストックンさん、knakceさん、熊太郎さん、nmzkさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2020-05-18 06:16) 

めぎ

想い出がいっぱいは、40代50代って言ってますしね~ホント、我々の世代を狙っているみたい。
懐かしいメロディに、昔のいろんなことが蘇りました。
こちらは自動車業界を中心に従業員を時短契約にして乗り切ろうとしてます。
時短だと当然給料は少なくなるのですが、正社員のままだし、倒産したり解雇されたりするよりはずっとましなわけですよね。
学校教員は今後どうなるのかなあ…2020年の分は税金が入ってこなくなるわけですしねえ。
by めぎ (2020-05-18 07:07) 

ナツパパ

こういう曲を聴くと、やはりキュンとなるからなんでしょうねえ。
わたしなども、自然に受け入れられるように感じますよ。
そのあたりが狙い目かもしれませんね。
by ナツパパ (2020-05-18 09:55) 

リュカ

懐かしい歌がたくさんだ〜〜〜
こういうのを聞くとカラオケモードに入っちゃうので
自粛自粛ww
by リュカ (2020-05-18 10:40) 

sheri

CMの曲は懐かしいのが最近多いですね。
ターゲットが中年だからなのか、CM作るときに選曲したエライ人が同世代だから選んじゃったのか。

寺尾聡さんなんかはご本人登場で懐かしさ倍増でした。
by sheri (2020-05-18 11:51) 

YAP

めぎさん、ナツパパさん、リュカさん、sheriさん、コメント & nice! ありがとうございます。

めぎさん、
おとなの自動車保険は年齢層で狙い撃ちなのでわかりやすいですね。
日本でも自動車業界は青息吐息ですよ。
私も給料削減の第二弾以降が可能性高いです。

ナツパパさん、
聴いて胸がキュンとする人もいれば、初めて聴くであろう人もいて、受ける印象もそれぞれでしょう。
私ももちろん、自然に入ってきます。

リュカさん、
たしかにカラオケ行きたくなりますね。
気兼ねなく行けるようになるのって、まだ先でしょうね。

sheriさん、
CM にご本人登場のパターン以外にも、原曲をそのまま使うのもあれば替え歌にしているものもあったり、そういう視点で見てもおもしろいですね。

tarouさん、ちんくろ2級さん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2020-05-19 07:43) 

kuwachan

以前はタイアップ曲がヒットチャートを賑わすことがしばしばでしたが
最近は使いまわし?が多いのですね。
それだけ昔の曲に使える曲が多いってことなのかな^^
by kuwachan (2020-05-19 09:48) 

トリバン

全部判る!
スミマセン。
見栄を張ってしまいました。(^^ゞ
寺尾聰、知らないな~。
それにしても、懐かしいというより、自然に溶け込んでる感があるというか、、、、。そういう意味でスゴイってことですよね!
by トリバン (2020-05-19 10:02) 

ふにゃいの

寺尾さんのはご本人も出てますもんね~。
出航 SASURAI、3曲同時ベストテンに入っていたとき
ルビーの指輪より好きでした。SHADOW CITYも。
最近の曲は色んな意味で
15秒・30秒CMにそのまま使うのは難しい
かもしれませんね。
by ふにゃいの (2020-05-19 22:36) 

テリー

自動車業界は、コロナに加えて、米中対立、覇権争いで、断交なんてなると、さらに厳しくなりますね。
by テリー (2020-05-19 22:48) 

YAP

kuwachanさん、トリバンさん、ふにゃいのさん、テリーさん、コメント & nice! ありがとうございます。

kuwachanさん、
昔はドラマの主題歌や CM に使われる曲は大概ヒットしてましたよね。
今はテレビを見る若者も少なくなって、その傾向が変わってきているのでしょう。
ってことで、やはり中年狙いか?

トリバンさん、
ん?寺尾聰を知らないって、あれだけ映画を観ているトリバンさんですから、寺尾聰さん本人のことではなく、この CM のことですかね?
法律事務所の CM って、気にせずスルーする人が多い気がしますので。

ふにゃいのさん、
私も出航 SASURAIは、同時にヒットした3曲の中で一番好きでした。
あの頃は、ヒットチャートが少年少女の話題の中で大きかったですね。

テリーさん、
米中対立が業界に与える影響の中で、日本がどういう立場をとるかで大きく変わってきそうです。
やっぱりアメリカに追従するのかなあ。

kiyoさん、ずん♪さん、マルコメさん、ピストンさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2020-05-20 07:11) 

kyon

たしかに、私たちの時代に流行った歌が多いですよね。
by kyon (2020-05-20 07:38) 

YAP

kyonさん、コメント & nice! ありがとうございます。
この時代は、ヒット曲があふれていた気がします。
テレビでも歌番組が多かったし、街で流れていて聴くことも多かったし。
時代の変化で娯楽も変わってきたということですかね。
by YAP (2020-05-21 07:03) 

めぎ

2度目の書き込み、失礼します。
コメントへのお返事をコメント欄に書きました。そのうちにご覧くださいね。
by めぎ (2020-05-22 23:13) 

YAP

めぎさん、重ねてのコメントありがとうございます。
実際にそういうことがあったんですね。
たった一度の事例なのか、それさえも今となってはわからないようですが、そういうものがあたかも大衆全てのことでもあるかのように世界中に伝わるのは、ネットの功罪の罪の部分ですね。
by YAP (2020-05-23 06:43) 

miffy

CMだけでなくテレビ番組で使っている曲も80年代の洋楽が多いですよね。
現場のトップがその年代の人が多いからでしょうか。
by miffy (2020-05-23 10:27) 

YAP

miffyさん、コメント & nice! ありがとうございます。
'80年代って、音楽が一番輝いていた時代だったのかもしれないですね。
今はだれもがわかるメガヒット曲もなかなか出ない気もします。

らしゅえいむさん、mayuさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2020-05-23 15:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。