SSブログ

非常事態に備えよ! [雑]

去る3月11日で、東日本大震災から9年。
今年は新型コロナウイルスのニュースが大きく取り上げられていることもあり、いつもの年よりも圧倒的に報道が少なかった。
あの震災を忘れてはならない。

この機会にというわけではないのだが、1ヶ月くらい前に、以前から万が一の災害時のために準備しておいた方がいいなあと思っていたものをまとめて購入。


00001624.JPG
まずはランタン。





00001625.JPG
充電式の LED で、モバイルバッテリとしてスマホ等を充電することも可能。
容量は 10000mAh なので、わりと頼りになる。
明るさの調整も3段階でできるし、点滅して緊急事態を周りに知らせることもできる。





00001626.JPG
もうひとつは、ソーラーチャージャー。
太陽電池でモバイル製品を充電可能。
この手の製品はけっこう玉石混交のようで、あれこれ調べてとりあえずそれなりのネームバリューがあるメーカのものを選んだ方がよさそうということで、ANKER のものにした。





00001627.JPG
広げるとこんな感じで、ソーラーパネルが3枚出てくる。





00001628.JPG
充電する機器を接続する USB ポートは2個。





00001629.JPG
天気のいい日に、2台の iPhone をつないで実力を確認した。
天気がいいといっても、冬なので日差しは角度が浅くそう強くない。
そんな中でも、バッテリの状態が 52% の iPhone SE と 73% の iPhone 6S をつないで、1時間半ほどでどちらも 90% 程度になった。
その辺でそれ以上の充電ができなくなったのは、日差しが少し弱くなったからなのかな。
いずれにしても、ないよりはマシくらいに考えて購入した製品なので、これくらいのレベルでも十分気休めになる。






00001630.JPG
最後に紹介するのは、充電式の携帯カイロ。
これは、非常時用というよりも、オリビアの冬の寒さ対策のために購入した。
オリビアの冬の夜の寒さ対策は、ペット用の湯たんぽ(電子レンジで温めるタイプ)をかごの上において、その上からかごをすっぽりと覆うような大きさで作った段ボールの箱をかぶせているのだが、朝になっていると湯たんぽはもう冷めてしまっている。
コンセントにつなぐペット用のヒーターをかごにつけてはいるが、夜とかに発熱する製品のコンセントをつなぎっぱなしというのはやはり心配。
これであれば、充電式で一定の温度を保ってくれるのでいいかなと思って。

ただ、これは大失敗。
使い始めて 2, 3日は良かったけど、その後だんだん充電するのに時間がかかるようになり、1週間後くらいから、朝から晩まで充電していてもまだ終わらないくらい。(取扱説明書によると、満充電までは 4~5時間程度で、実際、購入直後はそれくらいで充電できていた。)
販売店にメールを送ったら、不良品かもしれないので代わりのものを送りますと返信いただき、すぐに別の新品が送られてきた。
が、それもやはり 1週間後くらいに同様に充電できないようになり...
あまりクレーマーみたいになってもいけないと思い、販売店には事実と、もう代わりのものはいらないし、返金も求めない旨を伝えて終わりにした。
というわけで、こいつについては商品リンクも貼らずにおきます。
こういう充電式のカイロって、信頼できそうなブランドの製品って探しても出てこない。
需要はそれなりにある気がするので、日本ブランドから出れば、そこそこ売れる気がするのだが、アジアからの安価なものに勝負にならないと思ってるのかな?


首都直下型の大地震はいつか必ず来ると言われており、実際のところは何をどれくらい備えて準備をしておけばいいのかはわからない。
だが、自分なりに納得できる程度の備えはしておこうと思う。

nice!(26)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 26

コメント 13

ナツパパ

太陽電池式のバッテリーチャージャーはいいですね。
これ、わたしも探します。
たしかに、備えることは大切ですよね。
by ナツパパ (2020-03-15 16:43) 

めぎ

うちのアパートの入り口のところの明かりはソーラー型充電なんですが、冬は全く充電されません。曇りばかりですし、明るい時間も短いですしね。
最も明かりを必要とする冬にすぐに電池が切れてしまうので、ソーラー型ってもう少し性能良くならないかしら、といつも思ってます。
それでも非常時にはあったら便利ですよね。私も探してみようかしら。地震は無いにしても、停電に備えるというのはドイツでも必要なような気がします。
by めぎ (2020-03-15 20:25) 

リュカ

ソーラーチャージャーは興味があるんです。
でも、どれを選んだらいいのか分からなくて放置してました(笑)
参考にさせてもらいます!!
by リュカ (2020-03-15 20:46) 

YAP

ナツパパさん、めぎさん、リュカさん、コメント & nice! ありがとうございます。

ナツパパさん、
ソーラーなので充電するパワーはそう強くはないのですが、ないよりはマシです。
特にライフラインがダメージ受けているような状態であれば、これでも頼りになるのではないかと思います。

めぎさん、
太陽電池って、以前から、太陽電池から作り出すことのできるエネルギよりも、太陽電池を製造するエネルギの方が圧倒的に大きいと言われていましたが、今はどうなんでしょうねえ?
以前よりは性能上がっているとは思いますが、まだまだ再生可能エネルギの一つとなるには力不足ではないかと思います。

リュカさん、
国内有名ブランドから出ていればそれなりに信頼できると思うのですが、ないんですよねえ。
ANKER であれば、モバイルバッテリでそれなりに評価されているし、大丈夫かなと思って選びました。

熊太郎さん、@ミックさん、xml_xslさん、ストックンさん、knackeさん、鉄腕原子さん、sheriさん、芝浦鉄親父さん、ネオ・アッキーさん、kiyoさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2020-03-16 07:11) 

Inatimy

ソーラーの充電のランプを使ってますが、冬はダメですね・・・。
太陽の位置が昼間でも夕方みたいな高さで、光も弱く、それに曇天や雨の日が多くて^^;。
今持ってるので一番買ってよかったと思ってるのは、手回しで充電できるキーホルダーサイズの小型のライト。
by Inatimy (2020-03-16 07:17) 

kuwachan

私も生協のカタログ販売で非常用のものを買ったのですが
人気商品だったみたいで入荷待ちです。
ソーラーバッテリーは気になっています。
ひとつはあってもいいかなと思って検討中です。
by kuwachan (2020-03-16 17:23) 

kyon

ソーラーバッテリーすごいですね!
手回しのライトは持ってるのですが、スマホがないと不安なので、これは便利です。
by kyon (2020-03-16 20:53) 

YAP

Inatimyさん、kuwachanさん、kyonさん、コメント & nice! ありがとうございます。

Inatimyさん、
高緯度の地域では、冬は太陽電池はきついかもしれないですね。
角度を変えて、日光ができるだけ垂直に当たるようにしても、まだ弱そうです。

kuwachanさん、
いざというときのものなので、何かあると精神的に安心します。
こういうのの出番がないのが一番いいのですが。

kyonさん、
Inatimyさんからもコメントいただいてますが、手回しの充電器はいいですね。
私も手回し式のライトとラジオが一体になったの持ってます。
古いので、スマホの充電とかはできないかも。

nmzkさん、スイカが好きさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2020-03-17 07:12) 

miffy

ソーラーチャージャー、買おうと思って探しましたがどれもイマイチだったのでまだ購入していません。
手回し型の充電器は持ってますが、停電の時間が長びくことを考えたら小型の発電機の方がいいかな・・・
by miffy (2020-03-21 10:37) 

ふにゃいの

非常用グッズが最近充電式のものが多くて
逆に充電器が必要だなぁと思いながら
なんか、コレと踏み切れない感じです。
ソーラーチャージャーも気になりますね。
by ふにゃいの (2020-03-21 17:48) 

YAP

miffyさん、ふにゃいのさん、コメント & nice! ありがとうございます。

miffyさん、
小型の発電機というと、小型のエンジンということですか?
それは心強いですが、メンテがそこそこ大変そうですね。

ふにゃいのさん、
そういう点では、乾電池と両方使えるものがあれば便利ですね。
たぶん、2~3日をしのげれば何かしら道は開けると思うので、最初のそこだけどうにかできればと思ってます。

ずん♪さん、tarouさん、マルコメさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2020-03-22 06:26) 

トリバン

まずは、風呂の残り湯を抜くのをやめる。
これで9割は達成と思います。
by トリバン (2020-03-22 15:47) 

YAP

トリバンさん、コメントありがとうございます。
我が家も風呂の残り湯はすぐに流さずにいます。
元々は、洗濯に使うためなのですが、非常時にも役に立つと思って。
by YAP (2020-03-22 17:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。