SSブログ

東京の歴史的建造物巡り その2 [国内ウロウロ]

東京の歴史的建造物巡りの午後の部。

ランチで外苑前まで移動したので、新宿方面を攻めるとする。
せっかく東京フリーきっぷを買っているので、都バスで移動するとする。

00001156.JPG
バス停の前にあったのは、建設中の国立競技場。
まあ、ここはノーコメントで。






00001157.JPG
早稲田大学2号館(旧図書館)
1925年

早稲田大学内でもかなり古い建物になるそうだが、正直なところ、外観はそこまで特徴的ではない。
中は違うのかな?








00001158.JPG
早稲田大学からはもう一つ。
早稲田奉仕園スコットホール
1921年







00001159.JPG
こちらは赤れんが造りで、当時としてはかなりモダンな洋風建築だったと思われる。






ここから上野方面へ移動。

00001160.JPG
東京藝術大学赤レンガ1号館
1880年

旧上野教育博物館書籍閲覧所書庫。
東京に現存する最古のレンガ造りの建物らしい。
残念ながら、東京芸術大学は敷地の中に入ることができず、道から遠目に眺めるだけ。







00001161.JPG
東京藝術大学赤レンガ2号館
1886年

旧東京図書館書籍庫。
ちなみにこちらは、隣の1号館に次いで、東京で2番目に古いレンガ造りの建物だそうだ。






00001162.JPG
東京藝術大学陳列館
1929年

いまいちいい角度で撮れるところがなく...







00001163.JPG
東京藝術大学旧東京美術学校玄関
1913年

1972年に大学の本館を取り壊したそうだが、その際に玄関部分のみ、今の位置に移設したらしい。

Google map ではこの玄関としては記録されていないが、場所は陳列館の隣です。



ここから神田へ移動。

00001164.JPG
いせ源本館
1932年

あんこう料理のお店。
こういうお店で一度お食事てみたいものだ。







00001165.JPG
竹むら
1930年

老舗の甘味処。
汁粉や揚げ饅頭が有名なようだ。







00001166.JPG
ぼたん
1929年

メインは鳥のすき焼きという、ちょっと面白いお店。






00001167.JPG
神田まつや
1925年

蕎麦の名店。
テレビのうまい蕎麦屋を紹介するような番組でもたびたび紹介されている。





この辺りで、今年の歴史的建造物巡りは終了。
都内にはまだまだ数多くの歴史的建造物があり、全て周ろうと思ってもきりがないし、一日や二日ではとても無理。
この先も気が向いたときに金がかからない遊びとして、まだ見ていない建築を見て周ろうと思う。
横浜とかでも面白いのではないかと思う。


nice!(20)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

nice! 20

コメント 10

こちさ

神田は以前行く機会がたくさんあったけれど、
ちゃんと街を見たことがなかったです。
歴史あるお店がたくさんあるのですね^^
by こちさ (2019-05-23 02:01) 

めぎ

風情あるお店がいっぱいですね。
こういうところでゆっくり食べたいなあ。
東京芸大、憧れます。行ってみたかったなあ。
by めぎ (2019-05-23 04:10) 

YAP

こちささん、めぎさん、コメント & nice! ありがとうございます。

こちささん、
狭いエリアにこれらの店があって、効率よく廻るにもいいところでした。
けっこう老舗店っぽいお店が多く、風情ある雰囲気の街でした。

めぎさん、
東京芸大は敷地に入れて近くで建物が見られたらよかったのですが。
ゲートにはガードマンがいて、厳しく見張られていました。

鉄腕原子さん、tochiさん、xml_xslさん、soramoyouさん、ネオ・アッキーさん、@ミックさん、nmzkさん、knackeさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2019-05-23 08:05) 

YAP

sheriさん、スイカが好きさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2019-05-24 06:54) 

kuwachan

新国立競技場の建築は順調なのでしょうか。もう来年ですね。
レンガ造りの建物は趣がありますよね。
大学って以前は自由に出入りできたように思いますが、
最近はどこも厳しくなっているのかもしれないですね。

by kuwachan (2019-05-24 07:35) 

YAP

kuwachanさん、コメント & nice! ありがとうございます。
新国立競技場の建設は、オリンピックに間に合わせるための無理な工期で亡くなっている方もいるようですので、順調とは言えないのではないでしょうか。
無理矢理にでも間に合わせるのでしょうが。
早稲田大学は自由に出入りできたので、大学によるんでしょうね。
私たちが子供の頃は、どんな学校でも敷地内くらいであれば自由に出入りできましたが、いろいろ事件もあったことで厳しくなりましたね。
by YAP (2019-05-25 08:43) 

ふにゃいの

赤レンガ系の建物は
どれもステキに見えるので不思議。
(東京駅しかり)
赤レンガマジックが存在している気がします^^;
by ふにゃいの (2019-05-25 13:35) 

YAP

ふにゃいのさん、コメント & nice! ありがとうございます。
たしかに赤レンガは歴史的建造物の鉄板アイテムですね。
それだけで美しく見えます。
by YAP (2019-05-26 08:22) 

リュカ

早稲田大学の中って入ったことないです。
今度うろうろしてみようかしら^^
わたしのなかで、一番敷地に入りやすい大学は東大です(笑)
博物館によく行くからww
by リュカ (2019-05-26 10:28) 

YAP

リュカさん、コメント & nice! ありがとうございます。
東大は7年前の歴史的建造物散策時に行きました。
あそこもいい建築物がいくつかありますね。

gillmanさん、テリーさん、熊太郎さん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2019-05-27 10:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。