プジョー 308 Allure BlueHDi [クルマ]
プジョー 308 Allure BlueHDi
フル LED のランプ類がいまどき。
賛否が分かれるところだと思うが、私はあまり好きではない。
最大トルク;300Nm@1750rpm、最高出力;88kW@3500rpm。
JC08 モード燃費は 21.0km/L と、どちらかというと走りに振ったエンジン。
エンジンがディーゼルということもあってか、ギア比は高め。
これって、逆の方向(押してアップ、引いてダウン)のクルマが多いのだが、人間工学的に、加速中にシフトアップするのには引き方向で、減速で G が前方向に移動するときは押してシフトダウンというのが絶対に扱いやすい。
走りにこだわる BMW とマツダは昔からこの向きだが、プジョーもそちら側になったというのはうれしいところ。
"S" ボタンはスポーツモード。
むやみにシフトアップせず、けっこう上の回転まで引っ張るし、減速時は早めにシフトダウンしてくれるのでエンジンブレーキもよく効き、無駄なブレーキ操作なしにアクセルペダルのみで交通の流れに乗ることができる。
ただ、ボタンの位置がよくない。
エンジンのスタート/ストップのボタンのすぐ近くなので、走行中に切り替えようと手探りすると間違えそう。
ボタンの形状が違うので、誤って押すことはなかったが。
走行中にスタート/ストップボタンを押してもエンジンがすぐに止まったりはしないが、"S" モードにするときはけっこう気を遣った。
初めてこのデザインを見たときには違和感があったが、何度もプジョー車に乗るうちに慣れてはきた。(見やすいと思わないのは変わらない。)
たまに左右の対称性を出して反時計回りのメータをしているクルマがあるが、ぱっと見で違和感あるし、デザイン的にもいいとは思わない。
可もなく、不可もなく。
私の DS3 についているしょぼいやつに比べれば、はるかに優れてはいたが。
エアコンは、左右席独立して温度が制御できるタイプ。
光の加減で写りが悪いが、ディスプレイそのものは見やすかった。
今となっては珍しいものではないが。
いつも目視でバックしているアナログおじさんは、いくらこれで確認した方が死角が少ないとはわかっていても、画面を見ながらのバックはなんだか不安。
大きなセンターアームレストもついているし、快適ではないだろうか。
では、実際に走っての感想を。
ディーゼルエンジンがうるさいのはある程度しょうがないので、エンジンそのものというよりも、遮音がいまいちという感じ。
特に、AT を "S" モードで走らせていると、2000rpm 以上をキープしている間が長いので、かなりうるさい。
ただ、走りそのものはトルクフルで気持ちいい。
ディーゼルはトルク感があってもダルな感じがあるエンジンが多いが、このエンジンはけっこう鋭さがあり、スポーティ。
AT も "S" モードだと自分が MT でシフトチェンジするようなタイミングにシフトスケジュールが近く、これなら AT でも悪くはないと思った。
ブレーキは、プジョーシトロエンにありがちなカックンブレーキではなく、フィーリング良好で安心して踏める。
フランス車は「ネコ脚」と呼ばれるフニャフニャ柔らかいサスのイメージがあるかもしれないが、それも今は昔。
もしそのイメージを抱えて現代のフランス車を避けている人がいたら、それはもったいないと思う。
それでは、いつものように、個人的偏見まみれの採点を。
エンジン;9点
ノイジーだと書いたが、これはエンジンそのものよりも車体側の遮音の問題だと思うので、そこは減点しなかった。
今まで運転したディーゼルで、一番良かったかも。
というくらいに、しっかり自分の足の踏み込みに反応してくれて、いいフィーリングだった。
前述の通り、 JC 08モード燃費は 21.0km/L と、ディーゼルとしてはいまひとつなので、燃費を期待している人には向かない。
トランスミッション;7点
毎度のように AT を正しく評価できる気がしないのだが、とりあえず平均点よりはいいのではないかと。
"S" モードはシフトタイミングが自分のタイミングとかなり一致していて良かったが、その分、ノーマルモード時がシフトタイミングが読みづらく、そんなことがちょいちょい気になった。
そもそも、AT 乗るのにそんなのいちいち考えてはいけないのかもしれないが。
操安性;8点
最近のプジョーシトロエンはかなりスポーティで、安心してクルマに自分をまかせられるという感じがする。
ブレーキのフィーリングも良かったし、これはドイツ車党も納得するのではないだろうか。
高速も少し乗ったが、日本の速度行きであれば欧州車はその辺は抜かりなく安心。
デザイン;7点
可もなく不可もなくというか、これといった特徴はなく、よく言えば落ち着いていて景色に自然に溶け込むって感じかな。
クルマで個性を出したいって人には、ちょっと不満かも。
コストパフォーマンス;9点
代車のこのグレードは車両本体価格で 2,999,000円。(そのうち、エコカー減税対象額が最大 141,300円優遇される。)
C セグメントのディーゼル車がこの価格というのは、かなりお得感あり。
1.2L ガソリンターボであれば約280万円。
国産車と比べても、十分に競争力がある。
ちなみに、代車に装着されていたナビをオプションで追加すると、プラス 21万円。
それを含めてもかなりのお得感あり。
アディショナルポイントとしては、違和感のある反時計回りのタコメータとエンジンの遮音がいまいちということで、それぞれ1点ずつの -2点とする。
総合;38点
アディショナルポイントで減点した部分を除けば、40点の大台に。
今まで乗ったプジョー車では、間違いなく一番良かった。
代車のボディカラーが白ということもあって地味な印象だったが、青や赤のような鮮やかなカラーであれば、また違った印象かもしれない。
国産車であれば、アクセラやシビック辺りが競合となるだろうが、価格もほぼ同じなのでかなり脅威なはず。
MT派の私がこれを選択することはないが、AT派の人であれば検討のテーブルに載せることをお勧めしたい。
状況的に、いろいろ反論(というか言い訳)したいことは多々あり、それなりに主張してみたものの、違反は違反だと。そりゃそうだ。
警察官側からすれば、理由や状況はどうあれ、厳密にルールに従わなければならないわけだし。
16年半ぶりの違反切符。
自動車業界にいる者としては免許の色が青くなるのは屈辱的。
これを反省し、安全運転に対して改めて向き合うのみ。
私は2年ぐらい前に小田原厚木道路で初めてパトカーで指紋を取りました。後2年ぐらいで免許の色が青くなります。反省。
by スイカが好き (2018-09-30 22:55)
あらら、それは残念でしたねえ。
警察の人もそんなところで待っているとは、なんだかなあ・・・と思ってしまいました。
by めぎ (2018-10-01 05:46)
スイカが好きさん、めぎさん、コメント & nice! ありがとうございます。
スイカが好きさん、
私も同じく、あと2年くらいで青い免許になります。
もう死ぬまで違反はするまいと思ってます。
めぎさん、
こんなことした私が書いても説得力ないのですが、警察は基本的に取り締まりのために取り締まりをしてると思います。
あと、高級車よりも小さなクルマを狙っているようにも見えます。
tochiさん、はじドラさん、xml_xslさん、kiyoさん、(。・_・。)2kさん、@ミックさん、こちささん、めろんぱんさん、鉄腕原子さん、soramoyouさん、nmzkさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2018-10-01 06:59)
ふと思ったのですが
奥様も車の免許は持っているのですか?
交通違反、災難でした^^;
うちの相方君も絶対ゴールドのままでいる!って
バイクの運転気をつけてるみたいです。
by リュカ (2018-10-01 10:18)
警官もノルマだったのでしょうか?ちょっとって感じですよね。
もっと酷い違反だって見逃している時あります。
私も、スピード違反でキップ切られた時にもう二度とって思いました。
by kuwachan (2018-10-01 13:01)
リュカさん、kuwachanさん、コメント & nice! ありがとうございます。
リュカさん、
かみさんも免許持ってますよ。
ずーっとゴールドですが、ペーパードライバーで運転しないので。
気を入れ直します。
kuwachanさん、
検挙後のやり取りをしている間に見張りをしていたもう一人の警官の前で、あからさまな違反をした BMW X5 がいたのですが、「あれは捕まえないんですか?」と見張り中警官に聞いたら、「そうでしたか?私見てませんでしたから」と。
そういうことか、とは思いましたが、私が違反をしたのは事実なので...
とにかく、違反はしなければいい。今後気をつけます。
はっこうさん、sheriさん、knackeさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2018-10-02 07:12)