SSブログ

SONY Cyber-shot RX100M5 レビューその2 暗所での感度チェックと PowerShot G7x との比較を [モノ]

000220.JPG 

みんぽすさんからお借りしている SONY RX100M5。
特徴や使い勝手がかなりわかってきたので、私の Canon PowerShot G7x と比較した撮影サンプルを交えつつ、中間レポート的な報告を。





000351.JPG 

あれこれ設定をいじりつつもたどり着いたのは、P(プログラムオート)モードで、そこから変えたのはフォーカスエリアを中央、HDR カット。
って、ほとんどオートと変わらんやん。
基本性能がいいからか、色合いとかシャープさとか、画質に関わるところをあれこれいじっても、自分の好みを探そうとしているのか、ただ標準とは違った設定にしてみたいだけなのか、よくわからなくなってきて。
それなら、SONY が設定しているデフォルトに近い状態で撮っていくのを基本として、プログラムシフト(絞り*シャッタースピードの組合せを変更)させたり、場面によっては露出補正したりホワイトバランスを変更したりでいいのかな、と。
プログラムシフトがレンズ周りのコントロールリングで変更できるというのが、とても使いやすい。

私の G7x で一番不満なのが、このプログラムシフトがコントロールリングでできないという点。
プログラムシフト自体は背面ホイールで可能だが、はっきり言って操作しづらいので、いつも Av(絞り優先)モードで使用している。
Pモードと似たような使い方はできるのだが、ときどき絞り開放にしたままで明るいところで撮ろうとしたら(SS最速でも)白飛びして失敗したりとかあったりして、いまいち。





今回はまず、暗いところでの感度確認を。
1インチセンサに F1.8 という明るいレンズなので、そこそこの高感度性能を持っているとは思うが、いかほどのものか。
走行中のクルマのライトとかで露出が少々バラバラなのは、ご愛嬌ということで。

000352.JPG

我が家の近くの某所の歩道橋より。
ISO 80、Tv(シャッター速度) 13s、Av(絞り)11.0。

000353.JPG

その一部を等倍で切り抜き。 
ちょいブレ気味だが、最もノイズが少ないこれを基準点とする。





000354.JPG

000355.JPG

ISO 1600、Tv 0.5s、Av 11.0。 
これくらい、全然余裕。





000356.JPG

000357.JPG

ISO 3200、Tv 0.4s、Av 11.0。 
これでもまだノイズを感じない。





000358.JPG

000359.JPG

ISO 4000、Tv 1/4s、Av 11.0。 
ここからちょっと粒状感が出始めるので、実用上使えるのはここくらいまでかな。





000360.JPG

000361.JPG

ISO 6400、Tv 1/8s、Av 11.0。  
ブログ用にリサイズするなら、これくらいでも許容範囲か。





000362.JPG

000363.JPG 

ISO 12800、Tv 1/20s、Av 11.0。 
これが最高感度。
さすがにこれは非常用。

個人的には ISO 4000 までくらいなら OK だが、カメラ側の ISO 上限設定の刻みだと 3200 の次は 6400 まで飛んでしまうので、3200 を上限に設定して使っていくことにする。 

 





RX100M5 の操作性でもうひとつメリットと感じたことは、背面液晶が「タッチパネルになっていない」こと。
時代の流れからは逆だと思われるかもしれない。
けど、デジカメに液晶タッチパネルは向いていないと私は思っている。
G7x はタッチパネルなのだが、撮影しようとしたときによく指が液晶の隅に触れて、普段は中央固定にしているフォーカスエリアが指の触れた位置に移動したりすることがある。
これが意外と小さなストレス。
ソニーはそれをわかってくれているんだろうな。





ここからいくつか G7x との比較を。

000364.JPG

RX100M5
ISO 125、Tv 1/160s、Av 4.0。 





000365.JPG

G7x
ISO 250、Tv 1/400s、Av 4.0。 





000366.JPG

RX100M5
ISO 200、Tv 1/30s、Av 1.8。 





000367.JPG

G7x
ISO 320、Tv 1/60s、Av 2.0。 


このサイズの写真だとほとんど差は感じないが、大きなサイズだと RX100M5 の方がくっきりシャープな感じがある。
絞り開放時の背景のボケ具合は、RX100M5 の方がきれいな気がする。




以下の2種4枚は、いずれもカメラ内蔵の ND フィルタを使用。


000368.JPG

RX100M5
ISO 80、Tv 6s、Av 11.0。 





000369.JPG

G7x
ISO 125、Tv 1.0s、Av 11.0。 



000371.JPG

RX100M5
ISO 80、Tv 2.5s、Av 11.0。 





000370.JPG

G7x
ISO 125、Tv 1s、Av 11.0。 

RX100M5 の方が ND フィルタの効果が強いようで、シャッター速度は RX100M5の方が長時間露光が可能。 
その分、水の流れがよりふんわりと流れて写る。
これだけ ND フィルターが大きく効けば、それだけコントロールできる幅が広がる。


予想はしていたが、使えば使うほどにその魅力に引き込まれていく。



このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)


nice!(18)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 18

コメント 12

ふにゃいの

デジカメになってからずっとソニーを使っているので
他のとくらべたことがなくてなるほどと思いました。
2枚目の滝の水の細かさはだいぶちがいますね。
by ふにゃいの (2016-12-18 17:22) 

sheri

川の流れが止まったかのようなお写真、ステキですね。
by sheri (2016-12-18 17:38) 

knacke

ゆっくりカメラと向き合うのっていいですね。
滝の水の流れがとても雰囲気があって、素敵です。
by knacke (2016-12-18 18:33) 

YAP

ふにゃいのさん、sheriさん、knackeさん、コメント & nice! ありがとうございます。

ふにゃいのさん、
以前のソニーは、記録メディアにメモリースティックを使っているのが他社からの移行時にネックとなっていましたが、今はSDカードになったのでその壁もなくなりました。
このシリーズは、かなりいいですね。

sheriさん、
川や滝は、ついつい長時間露光で撮ってしまいます。
人の目では見えない姿で記録に残るのも、写真の面白いところですね。

knackeさん、
そのとおり、じっくりと向き合うのが楽しいカメラです。
特に、このような高性能で機能的にも優れていると、さらに気分が盛り上がります。
by YAP (2016-12-18 18:58) 

aloha

カメラはコンデジしか使ったことがないので、性能のことはさっぱりですが、
こうして2枚並べてもらえると、違いがよくわかりますね。
特に最後の滝のお写真、RX100M5のほうが色合いが好きです。
by aloha (2016-12-19 01:00) 

YAP

alohaさん、コメント & nice! ありがとうございます。
色合いはホワイトバランスで変わってくるので、設定で何とかできる部分かもしれませんが、それでも初期の状態でイメージ通りの色になっているかは重要です。

kiyoさん、xml_xslさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2016-12-19 06:58) 

めぎ

YAPさんにここまで良いと言わせるということは、相当いいカメラなんですね~
私も、デジカメのタッチパネルはいらないと感じます。
1インチは私、もうニコワンで十分で、コンデジのAPS-Cサイズのが欲しいなと思っているところなので、このソニーのを買うことはたぶん無いですが、川の流れを止めたお写真、素敵だなあと見入ってしまいました。
by めぎ (2016-12-19 07:15) 

ナツパパ

わたしもG7Xを使っているものですから、比較は参考になりました。
RX100良いですね、これは欲しくなってきました。
新宿にいって一度触ってみます...命取りかな(笑)
そうそう、わたしG7Xでは、タッチパネルオフにして使ってます。
by ナツパパ (2016-12-19 09:03) 

kuwachan

慣れかもしれませんが、私もタッチパネルは苦手で、
以前コンデジを買った時に使い難くてすぐに買い換えました。
ソニー、かなり使い勝手が良さそうですね。
by kuwachan (2016-12-19 09:05) 

リュカ

水の流れがとっても幻想的!!
by リュカ (2016-12-19 09:39) 

luckystream

魅力的なカメラですね。
ウチのダンナが昔のRX100を使っていますが、そのカメラよりも
より自然な色合いに見えます。
by luckystream (2016-12-19 12:56) 

YAP

めぎさん、ナツパパさん、kuwachanさん、リュカさん、luckystreamさん、コメント & nice! ありがとうございます。

めぎさん、
コンパクトデジカメの APS-C ということは、単焦点ですね。
なかなか硬派な選択だと思います。
ニコン派のめぎさんだと、COOLPIX A を狙っているんでしょうか?

ナツパパさん、
え~!G7x は、タッチパネルオフにできるんですか。
1年使っていて、まったくその設定に気がつきませんでした。
早速オフにします。

kuwachanさん、
RX100M5 は、操作性も抜群だと感じます。
一眼のサブカメラとして最高だと感じますし、メインとしても十分な画質です。

リュカさん、
滝や川だと、ついこうやって撮ってしまいます。
画が柔らかくなりますよね。

luckystreamさん、
「昔の」といっても、今でも歴代モデルが現役で販売されてますからね。
そこもまたすごいところだと思います。

モリガメさん、Lionbassさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2016-12-20 07:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0