SSブログ

サッポロビール千葉工場 [社会科見学へ行こう!]

旬が過ぎそうな賞味切れ直前記事をもうひとつ。

久しぶりの「工場見学に行こう!」シリーズ。
新しいブログに移行してから、このカテゴリーでは初記事となる。

今回行ったのは、サッポロビール千葉工場。
これで、日本市場を代表する四大ビール会社の工場見学を制覇することになる。

DPP_1676 - コピー.JPG

降り立ったのは、JR京葉線の新習志野駅。 





 

DPP_1677 - コピー.JPG 

周辺の駅を巡回するシャトルバスがあり、アクセスは良好。





DPP_1678 - コピー.JPG

10分程度でサッポロビール千葉工場へ到着。





DPP_1679 - コピー.JPG 

現在こちらの工場で実施されている工場見学は、有料(500円/一人)のツアーとなる。





DPP_1680 - コピー.JPG DPP_1681 - コピー.JPG 

受付で二人分の料金を払い、ラウンジコーナーで待機。
床のカーペットを見ると、麦とホップが模様として描かれている。





DPP_1682 - コピー.JPG 

よく見ると、ソファーもグラスに注がれたビールの上部を模したデザイン。





DPP_1683 - コピー.JPG 

時間になったので見学ツアーに出発。
残念ながら、サッポロビールも写真撮影が許可されているのは工場手前のここまで。

麦とホップ、そしてきれいな水からビールを製造する工程は、これまでのビール会社と同様。
実際に工場見学らしく見ることができたのは、仕込み窯のエリアのみ。
さすがに四社目の見学となると、あまり新鮮な発見はなかった。
ビール工場見学では、いつも同じようなことを書いているので、過去の見学記のリンクを貼っておく。

サントリー武蔵野ビール工場

キリン横浜ビアビレッジ工場

アサヒビール神奈川工場





DPP_1684 - コピー.JPG 

見学の後は、ギャラリーコーナーへ。
このエリア以降は写真撮影OK。
あまり興味を引くものがなかったのか、まともな写真がほとんどなかったので次へ。





DPP_1685 - コピー.JPG

いよいよ試飲会場へ。





DPP_1686 - コピー.JPG 

試飲させていただけるのは、もちろんサッポロ黒ラベル。





DPP_1687 - コピー.JPG 

この工場で製造されてすぐ(3日以内だったかな?)のものなので、市場で販売されているもの(最も新しいものでも2週間程度)と比べると鮮度が断然違う。

同じサッポロ製品でもエビスはときどき飲むのだが、黒ラベルは久しぶり。
鮮度がいいせいか、コクの中にすっきりとした飲みやすさもあり、いい意味で日本のビールである。





DPP_1688 - コピー.JPG 

どの会社の試飲タイムでもおなじみの、自宅でビールをおいしく飲む方法のレクチャーも。
最初は高い位置から落とすように注ぎ、グラス全体に泡を作る。




DPP_1689 - コピー.JPG

そのまま放置し、ビールと泡の比率が 1:1 くらいになるまで泡が消えるのを待つ。






DPP_1690 - コピー.JPG

そこからゆっくりと注ぎ足す。






DPP_1691 - コピー.JPG

肌理の細かい泡がこんもり盛り上がるまで注ぐと出来上がり。 

工場見学の後は、併設されているビール園へ。
普通のレストランとして営業しているので、ここを目当てにやって来る人も多いようだ。





DPP_1696 - コピー.JPG 

海が見えるいいロケーション。
南極観測船「しらせ」が停泊していた。





DPP_1692 - コピー.JPG

こちらでは、ヱビスのハーフ&ハーフを注文。





DPP_1693 - コピー.JPG DPP_1694 - コピー.JPG

ジンギスカンの盛り合わせと、牛カルビをおいしいビールともにいただいた。
食べるのに一生懸命だったのか、食事中の写真はこの後なし。
軽くタレに漬け込まれたジンギスカンは肉も柔らかくクセもなく、ビールともよく合ってうまかった。
このジンギスカンを食べるためにここに行くというのも悪くない。

DPP_1695 - コピー.JPG

帰りもシャトルバスで新習志野駅まで送っていただいた。

他のビール会社3社が無料で工場見学をやっているのに対し、有料というのはちょっと残念ではあるが、都心からも行きやすいし、工場までの交通費を考えるとそこまで損ではないと思う。

あと気になったのは、サントリー以外は工場内の写真撮影がNGだったこと。
どのビール会社も製造工程は(素人が見る限り)同じようなものだったし、実際の製造工程で見学コースから見られる部分もわずかであるため、もう少し緩くてもいいのではないかと思った。

<工場見学情報>
休館日;月曜(祝日の場合は翌火曜が休館)、年末年始
場所;千葉県船橋市高瀬町2番(最寄駅;JR総武線津田沼駅、JR京葉線新習志野駅、京成津田沼駅、各駅を巡回する無料シャトルバスあり)
見学料金;500円/ひとり 
写真撮影;見学コース内はNG。
予約方法;電話。
047-437-3591(受付時間:10:00~17:00)


nice!(17)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 17

コメント 8

ジャランこ

こんにちは。
サントリー武蔵野ビール工場
キリン横浜ビアビレッジ工場
は行ったことがあるのですが、私はアルコールが飲めないので
メリットありません。

ウォーキングのイベントは
JR東日本駅からハイキング
https://www.jreast.co.jp/hiking/
が、一番メジャーでしょうか?
ほかにも鉄道会社のHPから見つけることができると思います。
気になるイベントがあったら、参加してみてくださいね。

いつもコメントいただいているので、リンクさせていただきました。
これからもよろしくお願いします。

by ジャランこ (2013-09-18 21:32) 

koyuki

日本の4台ビール工場制覇ですね。
ビール好きなのですが、相変わらずビール工場見学に行ったことがありません。。
ジンギスカンも美味しそうですね。
ジンギスカンとか、焼き肉は写真撮ってる暇がないですから。
ビールと合いますよね。
by koyuki (2013-09-18 22:55) 

めぎ

ビールはやっぱり生ですよねえ。
ジンギスカンがとても美味しそうです。
そういえば子どもの頃は、町内会ジンギスカンパーティーというのがありましたよ。
by めぎ (2013-09-19 07:45) 

YAP

ジャランこさん、koyukiさん、めぎさん、コメント & nice! ありがとうございます。

ジャランこさん、
アルコールが飲めないとビール工場は楽しみ半減ですね。
特にサントリー武蔵野工場はレストラン施設もありませんでしたから、物足りなかったのでは?
ハイキングのリンクをありがとうございます。
これから季節がいいですし、まだクルマなし生活が続きますし、行けそうなところをさがしてみます。

koyukiさん、
焼肉系はビールと相性抜群ですね。
あとは、ヱビスのギャラリーが都内にあるようですから、そこに行ってみたいです。

めぎさん、
そういえば、めぎさんも道産子でしたね。
やはりジンギスカンですか。
おいしいですよね。

knackeさん、kiyoさん、tochiさん、nmzkさん、ちんくろ2級さん、makimakiさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2013-09-19 07:58) 

kuwachan

こんにちは。
わ~ビールの泡が美味しそうです^^
缶ビールでもちょっとしたコツで美味しそうな泡ができるのですね!
今度うちでもやってみます^^

by kuwachan (2013-09-19 12:10) 

リュカ

サッポロビールも制覇ですね^^
グラスに注がれたビールの泡。うーん、これは絶対美味しいはず!
こんなふうに注げたら幸せです^^
ジンギスカンも食べられるなんてさすがサッポロビール!
by リュカ (2013-09-19 16:21) 

YAP

kuwachanさん、リュカさん、コメント & nice! ありがとうございます。

kuwachanさん、
コツさえわかれば、家庭でもきれいな泡のビールが注げます。
ちょっと雰囲気変わりますよ。

リュカさん、
ジンギスカンというところがサッポロビールらしいですよね。
ビールとよく合いました。

Amyさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2013-09-20 07:03) 

YAP

Lionbassさん、nice! ありがとうございます。
by YAP (2013-09-21 06:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0